2023年11月の記事一覧
🐮【牛すき鍋を食べるシリーズ ①】~吉野家「牛すき鍋御膳」を食べたぞ~!
【牛すき鍋を食べるシリーズ】とは…?
🍲 毎年1月24日は「すき焼きの日」 。
明治5年1月24日 明治天皇が牛肉を食したことで 日本の牛肉文化が定着するきっかけの日として制定されたそうです。 #そんなん知らんけど
本格的な冬を迎え 今から「すき焼きの日(1月24日)」まで、値ごろ感あるリーズナブルな価格の『すき焼き、牛すき鍋、牛肉膳など』を食べてやるぞ!という個人企画を始めます。
⇩ 私
📔note公式マガジン【おいしいお店 まとめ】に《🍜 あなたは 餃子の王将『天津飯』に「ナチュラルチーズトッピング」が出来る…。》を紹介して頂きました。
📓 私の note記事《🍜 あなたは 餃子の王将『天津飯』に「ナチュラルチーズトッピング」が出来るメニューがあることを知っていますか?》を note公式マガジン【#おいしいお店 まとめ】に紹介して頂きました。
とっても 嬉し~いです。
どうも ありがとうございます~🧀 🍚 🧀
↓ 良ければ読んでみてください。
#おいしいお店
📙note公式マガジン【おいしいお店 まとめ】に《🍜 餃子の王将『2023年 干支入りラーメン鉢』をゲットしたぜ!!…。》を紹介して頂きました。
📚 私の note記事《🍜 餃子の王将『2023年 干支入りラーメン鉢』をゲットしたぜ!!~「2024年版 ぎょうざ倶楽部 お客様感謝キャンペーン」。》を note公式マガジン【#おいしいお店 まとめ】に紹介して頂きました。
とっても 嬉し~いです。
どうも ありがとうございます~🥟 🍜 🥟
↓ 良ければ読んでみてください。
#おいしいお店
🍤 揚げたての天ぷら専門店『芦屋 天がゆ (阪急西宮ガーデンズ店) 』に行ってきました!
🍤 揚げたての天ぷら専門店『芦屋 天がゆ (阪急西宮ガーデンズ店) 』に行ってきました。
このお店では「新鮮さ」と季節ごとの様々な「旬」にこだわった素材を一品ずつ揚げたてで味わうことが出来るのです。
お昼の時間を少しだけ避けて行ったのですが少しだけ並んでいました。
職人さんが目の前で揚げた天ぷらを提供してくれます。
【旬乃献立】
・付きだし 漬物3種盛り
・すてぃっく野菜3品飾り
・天麩
👑 有村 壮央さん~『 焼肉ライク』から『株式会社カチアリ』の社長に替わっていました。そして、人生6度目の「焼肉ライク」へ行ってきました~!!
有村 壮央さんは『焼肉ライク』の元社長さん。
現在は、中小外食企業にマーケティングとマネジメントを移植する『株式会社カチアリ』の社長さんです。
なんとビックリ!有村 壮央さんは『焼肉ライク』を辞めちゃったんです…。
私が有村 壮央さんを知ったのは 何気なく観ていた、📺 TBSテレビ「ジョブチューン ~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!」の企業訪問コーナー『焼肉ライク特集』でした。
有村 壮