Fender 2004 MBS Art Esparza 1954 Stratocaster
また画像がないのでhttps://www.mercatinomusicale.com/mm/a_fender-custom-shop-stratocaster-54-art-esparza-masterbuilt-50th-anniversary_id6291300.html
から拝借
アート エスパーザ作の1954年 ストラトです。
もう手放していますが、昔ファンクバンドで使っていました。
アンプ直で使っていたのですが、トランペット テナーサックス トロンボーン入りのアンサンブルでまぁ~抜けないこと。
今考えるとブースターなりを使えばよかったのですが・・・
でも100WのツインリバーブでVolをMAXにしても聞こえないのは流石に頂けなかったです。この時からやはりヴィンテージじゃないと・・・という思いに至りました。
最近はマスタービルダーモノも70万くらいからなので、頑張ってリフィニッシュものでもヴィンテージを買う方が最終的にお得だと思います。
特に現行品はアンサンブルでの抜け方が悪い気がします。単体はいい音するんですけどね。