未来のためにできること・・・ちょっと胡散臭いけど・・・SDGsをがんばらなくては
SDGs・・・最近、時々、聞く言葉だけど、正直に言うと、よく分かりません(^^;)
イメージとしては、意識高い系の人が見つけたおもちゃみたいものかな?
志のある人の言うことは、いつもどこか胡散臭さがついてまわるけど・・・国連好きの日本人には、ちょうど良い感じなのかも。
でも、17の目標と169のターゲット?とか、多すぎですよね。一つでも達成するのは困難なのに・・・まず、パンフレットを読むところから嫌になっちゃいそうで。
って書くと、否定的に思われるかもしれませんが、そうではなくて、個人的には、こういうお題目は常に必要だと思っています。
なんか目標とか課題とかないと、だらけちゃいそうですから。
ただ、ちょっと思うのは・・・日本って比較的にましな方じゃないのかな?
どこかの誰かが決めた何とかランキングで、日本はいつも下の方にあって、焦るけど、そんなに他の国はいいのかな?
まあ、分かるけどね。
僕も周りを見ると、みんな自分より頭が良さそうに思えたり、リア充に見えたりします。
目標を決めても、それを公正に評価するシステムがないから、虚しく、声の大きいところの勝ちに終わる可能性もあります。
もちろん、日本も問題だらけで、改革していかないといけないと思います。
でも、日本人が思うほど、国連も機能してないと思います。
もし生まれ変わるとしたら、個人的には、日本がおすすめです。
独裁国家でもないし、格差も比較的に少ない方だし、勝手につけられたランキングよりは、女性の地位も報道の自由も、弱者保護も出来てるんじゃないかな。
ただ、そうは言っても・・・ちょっと感じるのは、ここ10年くらいの日本の劣化が激しいような気もします。
日本経済の衰退があるから、そう感じるのか、ここ何年かの政治や社会的な不祥事を見せつけられ日本人の倫理観とか公平性が損なわれているのか?
あるいは、栄枯盛衰のことわりで、戦後、繁栄してきた日本という共同体の寿命で、衰退のサイクルに入ってきているのか?
あるいは、もともと日本の実力はこんなものなのか?
ともあれ、堕落の罠は常にあるので、とりあえず、SDGsでも何でもいいので、住みやすい社会にしていこうというモチベーションは必要だと思います。
SDGs自体は、世界的にはうまくいかないと思いますけど、なんか日本では、一生懸命やれば、ちょっとは社会全体の息苦しさが減るように思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?