
【私の宇都宮No,1ラーメン店】麺栞みかさ(美食の街宇都宮#88)
丁寧な仕事、ここにあり!
宇都宮ラーメン界隈で有名な【みかさ】さん。
ラーメン好きとして恥ずかしながら、未訪問でした…
慣れないeparkを使って、無事に予約。ワクワクしながら妻と訪問。
事前に情報収集しておいたものの、いざ注文時は迷うもの。
オススメ黒板の中にあった【雷鳥焼豚】をオーダー。
「(雷鳥焼豚は)量が多いですが、大丈夫ですか?」
「大丈夫です。麺大盛でお願いします。」
「ボリューム更に多くなりますが、大丈夫ですか?」
「はい、大丈夫です。お願いします」
2回もお気遣い頂き、ありがとうございます。
わんぱく大食いですみません…
私語はお控えください、との注意書きがあり、静かな店内。
でも不思議と緊張感はなく、穏やかな雰囲気です。
さあさあ、飛んできました。雷鳥が。

ナイスビジュアル!!
3種のチャーシュー、メンマ、タマネギ、ねぎ、海苔を纏った見た目だけで、高まる期待!
隙間からスープを一口。
おお、上品なそれは上品な煮干しの旨味の口当たり。
美味い。
3種のチャーシューはすべて美味。それぞれの特徴があり、食べる者を飽きさせません。
また、麺。
抜群の茹で加減のピロピロ麺。スープと絡まり、うまぁ。
ピリリと胡椒も効いていて、タマネギと食べて、海苔と食べて、背脂と食べて…
味の変化も楽しい。
食べてる途中から、早くも再訪を心に決める私。
妻が頼んだ【生七味おにぎり】を羨ましそうに見ていると、一口くれました。

これも美味。。
スープと共におにぎりを頬張る妻はニヤニヤしていました。
雷鳥以外のメニュー、和え玉や他のサイドメニューも豊富で早くも再訪が楽しみ。
妻と2人、良い時間となりました。ありがとうございました。