見出し画像

人生目標設定の5つの方法

おはようございます☀
今日も僕の投稿に目を通していただき
ありがとうございます

何気なく過ごしてしまいがちな人生という時間
意思決定や目標を決めるということを
疎かにしてしまえば変わらない
現実が待っています。

そこで僕も人生を変えていくために
教えていただいたものをアウトプット
させていただいております。

そこで今回は人生という長いようでとっても短い
時間の中でゴール設定をするための
5つの方法を紹介させていただき僕の目標もここに残していきます。

ただ目標は成長と共に変化をしていきますので
今の視座での目標を明記させていただきます。

1.幸せの形

目標設定1つめは幸せの形です。
大前提ここに記させていただく内容は
全て具体的であればあるほど良いものです

僕にとっての幸せな形はたくさんの
友人と呼べる存在、愛ある存在に囲まれながら
毎日笑って暮らすことです。

僕は自分の家でも事務所でも一緒に
笑い合える仲間が居て、みんながみんな
愛ある存在となり毎日がホームパーティの様な
楽しい暮らしがしたい。

そして承認欲求もしっかり高めなので
今まで行ってきた活動に対して
賞賛されたい、見て欲しい気持ちも
幸せの向こう側にあります。

それと同様に関わる人全てに豊かになってもらい
2世代、3世代とその友情が
受け継がれていくものがとても魅力的です。

自分を先に満たしてから周りの仲間を
満たしていく存在になっていきたいです。

2.人生において大切にすること

これは僕にとって繋がりです。
人は人でしか磨かれない様に
人は繋がりを無くしては
豊かさを手に入れられないと感じます。

繋がりとは

人生に対して本気の仲間であり、自分の苦手
難しいと感じる事に対して得意だからやるよ
と力を貸してくれるチームが大好きです。

もちろん僕はそれを作り上げていくために
常に素直であり本音で語らう事を
大切にしています。

出逢いはご縁であり、今自分にとって
必要な学びが来ているからこそ
他者からお声がけがあるのです。

それすらも大義としては繋がりであり
有り難い事だから表しきれない
感謝の気持ちに溢れてしまいます。

人脈を知り合いで終わらせないためにも
自ら足を運ぶ事に価値を感じます。
繋がりの先にある非凡な出会いも可能性も
全て奇跡だと感じております。

3.成長の条件は何か

僕にとっての成長条件は実はこれかな?
というものに正直出会っていません
ただ、成長を実感する体験はあります。
それは2つ

1つは溢れる愛に甘える事
僕は牡牛座の特性が顕著に出ているほど
ゆったりのんびりマイペースが大大大好きです

そこに承認欲求も重なり
僕を見て欲しいし話を聞いて欲しいと
なりがちです

素敵な僕にとっての先生が
長い期間甘えさせてくれました。

おかげさまで人生の本質や挑戦に対する楽しさ
自分がきっかけで喜んでくださる方の全てに
愛が根底にあるからだと
時間をかけて教えてくださいました。

僕はそんなたくさんの愛情を注いでくれた
先生を勝たせたいし
命をかけて成長へ導いてくれた事に
大きな恩を感じます。

2つめは厳しい環境です。

僕を成長させるためには愛だけでは足りず
そこからやらないと自分は死んでしまう
負けてしまう恐怖といつも隣り合わせで
生きる事が大きな成長を感じさせてくれました。

まるで可愛い我が子を崖から
突き落とすくらいの勢いが
ちょうど良かったりするので
だいぶ野生児だと思います(笑)

そのおかげさまで時間に対する意識は
常に高く維持する事ができ
厳しさからくる自己愛も本当の意味での
優しさだと実感する事ができました。

4.行動の基準

これは圧倒的に言えるものは
心からこの人イイ‼️
絶対右腕になって欲しい‼️
話しててワクワクが止まらないだとか

この情報遠い現場だけど絶対参加したい‼️
必ず自己成長できる‼️
とかです。

話が入ってきた瞬間にわくわくが止まらなくなり
口角もつま先も空まで飛んでいきそうなくらい
幸せと黄色いオーラに包まれるのがわかります。

なのでワクワクする事がとっても大好きです。

行動の基準はその一択です。

5.人生に必要な条件

これに関してはいくつかあります。
・信頼し合える仲間
・圧倒的な行動力
・成長できる環境
・学び続けられる環境
・安心してもの凄く羽を伸ばせる我が家
・外ではバリバリ稼いで家でとろけるメリハリ
・定期的に自然に触れられる状態である事
・最愛の奥さんと子どもに囲まれる事

これらは絶対譲れません。
全て叶えます。そして強く願って思っているので
必ず叶います。

万事を尽くし神様の采配に全てをお任せして
豊かさを手に入れた先に
苦しい思いをしている人たちに誠心誠意
尽くしていきます。

僕の人生のエッセンスは学舎からきています。
将来は自分が発信塔となり
人を導く存在へ進化していきます。

6.まとめ

いかがでしたか?
この社会の中で勝てるために
大切な人生目標設定の方法になぞらえて
自分自身を語らせていただきました。

こちらの5つの項目に当てはめて考えると
目標が見えてきます。

目標設定は人生のゴール設定なので
進むべき道を示すためにも必要不可欠なのです。

皆さんもぜひやってみてくださいね。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集