
サイトマップを作成しました
(最終更新:2024年6月7日)
記事の数が多くなってきたため、サイトマップを作成しました。
こちらからテーマ別に記事を探していただくことができます。
※紹介している記事は全て、スキが一定数を超えたものに限定しています。
※スマートフォンから見やすいように、タイトルを一部改変しています。
※有料記事には「💎」のマークを付けています。
自己紹介
記事の一覧
📊 2024年の目標
📖 「本日の読書」シリーズ 人気TOP10
#035 「分人」
#045 「ライターという仕事」
#052 「漢字とカナの使用割合」
#033 「スマホを無視することの難しさ」
#039 「日本人の美意識」
#046 「テーマ主導で書く」
#056 「noteと肩書き」
#042 「算数文章題が解けない子どもたち」
#055 「起転承結」
#050 「我以外皆我師」
📚 読書に関する記事 (人気順)
ブックサンタが今年もやってくる
私が「読書好きとつながりたい」と言わない理由。
教養を学ぶなら「世界史の教科書」を買いましょう
書店を守りたいけど「無理だ」とも思ってしまう。
【教養編】2023年に読んだ本、オススメ3選。
私が書籍を「全文」読んでいるワケ
「本は古典だけを読めば良い」に、異議あり。
【仕事編】2023年に読んだ本、オススメ3選。
さようならKindle Unlimited。
ブックサンタの寄付を終えて。
書籍とは「神の見えざる手」である
「誰かの言い分」を学ぶための読書
🧸 育児に関する記事 (人気順)
もうすぐ2歳になる娘にお誕生日カードが届いた。
すべてが無料化する世界を、子どもはどう生きる
「いま、すべり台が濡れているか」という情報
捨てるオモチャの写真を残すこと。
子どもがトミカを欲しがる理由が意外だった
子どもの「できたことリスト」を作って。
冷め切ったピザが子育てに熱い「軸」をくれた。
おしりたんていに憤慨する祖母と、無表情の僕。
📝 noteや文章に関する記事 (人気順)
いま、noteの「難しさ」に直面しているという告白
💎最初の3ヶ月間は「自分のためだけに」書こう
「有料コンテンツ」が嫌いなアナタへ。
💎「凡人」なら「再編集」に徹しましょう。
私が「●」を押しにいくnoteクリエイターさん
有料記事について、矛盾を感じてしまったので。
「読まれたくない記事」こそ有料にしたらいい。
💎2つの軸で「求められている記事」を探す
あらためて、毎日投稿を走ります。
🌱 その他の記事 (人気順)
薬剤師に対する濱家さんの謝罪について思うこと
相手の家事は数えられない
「ウラヤマグチシュウ」を聞いてほしい!
noteを続けられるのは、会社のおかげ
正論を振りかざしそうになると、祖父の死を思い出す。
一家に一箱、ガムトーク。
すりごまって!!!!!
🌟 「今日の注目記事」に選んでいただいた記事
マガジンの一覧
💎 有料のマガジン
有料コンテンツのガイドラインはコチラを。
🟢 無料のマガジン
まとめ
今回はサイトマップを作成してみました。
サイトマップについては、こちらの伊藤 翼さまが生みの親であられるようです。
素敵なものを発明していただき、頭が下がります。
このサイトマップは、これからも随時更新していく予定です。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
※当アカウントの記事には、Amazonアフィリエイトリンクを含む場合があります。
いいなと思ったら応援しよう!
