
今後の活動予定と12月の振り返り
12月例会開催 !
■12月例会(12月20日)
12月20日(金)11:00~11:30、12月例会をZoomにて開催しました。
フリーアナウンサー山田麗奈氏による「女性の感性で選ぶギフト」をテーマにしたプレゼンテーションを実施。幅広い職種を経験された山田さんならではの視点と、ギフトを贈る気持ちについての温かいお話をいただきました。
諸活動の報告
コンサルティング業務
■S社
T社の生産者支援のためECサイトに出店(12月13日~)
■H社(12月13日・24日)
海外ブランドのブランディング及び販路開拓支援
■K県産物について(12月24日)
ブランディング及び販路拡大支援
ミーティング
■連携強化ミーティング(12月2日・18日・20日)
連携先との情報交換と交流
■配信開発ミーティング(12月4日)
動画配信の依頼と内容確認
■アニメーション動画制作のオファー(12月6日)
アニメーション動画配信の基礎知識習得と活用方法の習得
■連携先開発ミーティング(12月16日)
新規連携先候補代表との情報交換と交流
■「GIFT PRESS」新コンテンツに関するミーティング(12月18日)
視察
■新しくできた話題の店舗(12月24日)
研究開発
■某R大学へ共同研究依頼(12月20日)
その他
■ギフト研究所執行役員会(12月6日・13日・20日・27日)
情報発信
〈note〉
連載「ギフトのココチ」:『源氏物語』は親王の出産祝いに献上されたギフト!?(1日)
連載「猪口由美の明日につなぐ食」:vol.12 生きてる数の子を、食べたことはありますか?(4日)
連載「清水由起のデータから読み解くギフト事情」:vol.12 華やかさと安定感が見直され、ステイタス高まる「フラワーギフト」(5日)
連載「みずた実の季節のギフト」:1月 新年1月といえば『お正月』 お正月にまつわる あれやこれ(6日)
連載「奇跡のバイヤーは語る「商売人を目指せ!」 :vol.9 ステップその8 -「商売」に対する姿勢 その1(7日)
ギフト研究所セミナーサマリーレポート:第3回ギフトで日本を元気にする会(11日)
ギフトTOPICS_株式会社良品計画:無印良品から『人とペットの暮らしを考えた猫関連商品』が新発売 ~人と猫、猫と猫がいっしょの快適な暮らしを提案~(13日)
連載「お客様相談室」:令和6年12月号 デパート!物語お客様相談室③(15日)
連載「荒木淳一郎の『体験』のデザイン」:vol.5 観光立国の起爆剤(20日)
ギフトTOPICS_株式会社大丸松坂屋百貨店:9月に移転リニューアルしたショールーミングスペース〈明日見世〉第2弾 (2024/12/11~2025/3/4) のテーマは『贈る』(22日)
連載「店づくり相談室」:vol.21 終わり悪ければ全てダメ(25日)
気になるアンケート調査結果_株式会社ハー・ストーリィ:『女性たちが買って良かったモノ 2024』~ 異なる価値観やニーズが購入行動にどう影響するかが明らかに ~(27日)
今後の活動予定と今月の振り返り(31日)
〈Instagram/Facebook〉
GIFT PRESS 12月号紹介(10日)
ギフトTOPICS_株式会社良品計画:無印良品から『人とペットの暮らしを考えた猫関連商品』が新発売 ~人と猫、猫と猫がいっしょの快適な暮らしを提案~(13日)
ギフトTOPICS_株式会社大丸松坂屋百貨店:9月に移転リニューアルしたショールーミングスペース〈明日見世〉第2弾 (2024/12/11~2025/3/4) のテーマは『贈る』(20日)
〈 X 〉
連載「ギフトのココチ」(1日)
ダイジェスト動画公開:第3回ギフトで日本を元気にする会(4日)
連載「猪口由美の明日につなぐ食」(4日)
連載「清水由起のデータから読み解くギフト事情」(5日)
連載「みずた実の季節のギフト」(6日)
連載「奇跡のバイヤーは語る「商売人を目指せ!」 (7日)
今日は何の日(10日)
サマリーレポート:第3回ギフトで日本を元気にする会(11日)
【ギフトTOPICS :良品計画】(13日)
連載「お客様相談室 令和6年12月号(15日)
連載「荒木淳一郎の『体験』のデザイン」:vol.5 (20日)
【ギフトTOPICS :大丸松坂屋】今日は何の日(22日)
連載「店づくり相談室」:vol.20 (25日)
気になるアンケート(27日)
今後の活動予定と今月の振り返り(31日)
〈メールマガジン〉
GIFT PRESS 12月号配信(12月10日)
1月の予定
■1月例会(新年会)
日時:1月17日(金)18:00~20:00
場所:新橋 新橋亭
コンサルティング業務
■K県生産者(1月7日)
ブランディングと販路開拓
■E社
T社の生産者支援のためECサイトに出店(1月6日~)
■H社
海外ブランドの販路開拓支援
その他
■ギフト研究所執行委員会(1月10日・17日・24日・31日)
■1月発信予定
〈note〉
連載「ギフトのココチ」(1日)
連載「猪口由美の明日につなぐ食」(4日)
連載「清水由起のデータから読み解くギフト事情」(5日)
連載「みずた実の季節のギフト」(6日)
連載「奇跡のバイヤーは語る 商売人を目指せ!」(7日)
連載「贈り物相談室/お客様相談室」(15日)
連載「荒木淳一郎の『体験』のデザイン」(20日)
連載「店づくり相談室」(25日)
今後の活動予定と今月の振り返り(31日)
〈Instagram/Facebook〉
GIFT PRESS 1月号紹介(10日)
〈 X 〉
連載「ギフトのココチ」(1日)
連載「猪口由美の明日につなぐ食」(4日)
連載「清水由起のデータから読み解くギフト事情」(5日)
連載「みずた実の季節のギフト」(6日)
連載「奇跡のバイヤーは語る「商売人を目指せ!」 (7日)
連載「贈り物相談室/お客様相談室」(15日)
連載「荒木淳一郎の『体験』のデザイン」(20日)
連載「店づくり相談室」(25日)
今月の振り返りと今後の活動予定(31日)
〈メールマガジン〉
GIFT PRESS 1月号配信(1月10日)