見出し画像

大切か、必要か、それ以外か

こんにちは。
今日は私の最近の気づきについてお話しします。

私は通勤途中にVoicyを聴くことを習慣にしているのですが、先日なにおれさんの更新でハッとする内容がありました。

それは節約で考える基準として「大切か、必要か、それ以外か」を考えるようにするというものでした。


なにおれさんは「少ないものとお金で楽しく暮らす」をコンセプトに発信活動をされている方です。
私もYouTubeを定期的に更新されているころからよく視聴して勉強させていただいています。(現在はKindle本とVoicyをメインに活動されています)


大切なものにはお金を惜しまず、必要なことには最低限のお金を使い、それ以外のこと(自分にとって大切でも必要でもないこと)にはお金を一切使わない。
とてもシンプルな考え方で当たり前っちゃ当たり前なのですが、意外とできていないこともあるな、と改めて考えさせられました。

というのも自分にとって「大切なもの」「必要なもの」を言語化し理解できているひとは意外といないのではないかと思います。
私もまだSNSや企業の戦略等で周囲に流されてしまっていることもしばしばあると反省。


しかしながら、私も一人暮らしをする上で持ち物を整理していくにあたって
自分に大切なものが少しずつ明確になってきたような気がします。

私はものを選ぶ上で「色彩」と「見た目と機能のバランス」を大事にしていて、そのなかで金額が身の丈〜少しの背伸びで購入できるものを選ぶようにすると納得できるお買い物ができるとおもっています。

最近のコスメたち。
色味の統一感にもこだわりがあるのでパッケージの色味にもこだわってしまうタイプ。
服も器もインテリアも白やグレーなどのニュートラルな色味が好きです。


そしてこの考えはお金を使うことだけでなく将来設計や人間関係にもとても大切なことだと思いました。

自分の大切なことが理解できていると、仕事や生活での時間の注ぎ方も充実したものにできそうですよね。

私もまだまだ発展途中。ときどき「これは大事?必要?それ以外?」と自分に問いかける習慣を身に付けたいです。


最後までお読みいただきありがとうございました。
本日も皆様にとって穏やかな1日となりますように🪴


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?