見出し画像

継続することの価値がわかるようになったお話


今日は久しぶりにチョコレートマフィンを焼きました。

ふるいにかけなかったせいか、いつもより固い仕上がりだわ…
(いつもはふわふわなのができます)

くるみとチョコチップが我が家の定番。
ミルクティーをたっぷり淹れていただきました😊


のんびりした一日。

日々自分を整えることを改めて心に決めたこともあり
自分の内側にくつろぐ「ひとり時間」を大切にしています。

ちょっと知りたいことがって
ハイヤーセルフとお話ししていると

「ハイヤーセルフ」という言葉は、「高次の自己」という意味だけど
統合がすすんでいるから、もう、エネルギー的なところではそんなに差異がないので
そのような言葉は隔たり(分離)があるため、
その言葉でないほうがよい(というか、より自然な言葉を使ったほうがいい)

ということを伝えてきました。

「じゃあなにがいい?」ときいたら
「内なる自分」とか、そんな感じのふわっとした「用語」っぽくないものがよい感じだったので、そういうふうに呼ぶことにしました😊


わたしたちを構成するものって
イメージとしては
表側(皮膚)の自分とその内側(内的世界)の自分って感じなのです。

表側は肉体を持つ自我(物質世界を体験する自分)
内側はそれを表側の自分と共に味わい、豊かな感覚を体験している自分(非物質界の自分)

そうやって表裏一体みたいな感じで生きているわけだけれど
統合するほどその差異が減っていくので、
同じものを感じるようになる、感じかたにタイムラグがなくなる(同時に感じる)イメージがあって、
最終的に統合(融合)すると、
「わたしそのものとして現実を感じて味わう」というようになるのではないかと思います。


ワーク的なものって、ちゃんとコミットしないとやったりやらなかったりしてしまいがち。
それもダメではないのだけれど
個人的にはもうガツンと「切り替わり切る」(もう戻らない)というところに行きたいと思っていて
あと1〜2ヶ月で決着をつけるぐらいの氣持ちで
集中して取り組みます。


とは言っても、完全に切り替わり終わるというタイミングは
自我が決められることではないので(魂レベルの自分が決めている)
自我がコントロールすることはできないのですね〜

とはいえ、ワークなど、実践的に「取り組む」という「行動」は、
ある程度自我がコントロールできることなので、
そちらに対してコミットすることが大事かなと思います。


前にも行ったけれど、
「ルーティンにしなければならない」とか、
ねばならない思考になると、わたしは途端に続けられなくなります(笑)
(どれだけ制限が苦手なのだ〜 笑)

いつもどこかで意識していたら、
ちょっとしたすきま時間などに
「あ!今この時間でワークしよう!」と氣づけて
こまめにやれるようになります。
そしてコツコツやっているのも楽しいな、と思うようにもなったりします。

これも、継続ということを挑戦してみたからこそわかったこと。
自分に合った継続方法ってあると思うのですが、
わたしの場合はそんな感じで、淡々と、コツコツと、集中してやっていこうと思います。


6ヶ月継続する、とかだとハードルが上がってしまう場合は
1〜2ヶ月、というふうに短く区切って
「まずは短期間をやり切る」というのを目先の目標にしてやってみると
ハードルが下がって取り組みやすくなります。


今回わたしはは切り替わりが完了するまでやろうと思っているので
期間が実は決まっていないような感じ。

でもまずは1〜2ヶ月という短い単位にしておいて
その間に切り替わりが完了してしまえばそれでオッケーだし、
2ヶ月後もまだ完了していないようなら
「じゃああと1ヶ月やってみよう」という感じでやると、続けやすい。

それが結果的に6ヶ月かかったとしてもいいのです。
(目的は何ヶ月続けるかとか、そこじゃないから)


わたしみたいなタイプは、そんな感じで細切れにしてあげるほうが継続しやすい感じがします。
(遠くに大量のニンジンを置くのではなく、要所要所にニンジンをちょこちょこ置くみたいなやり方があってる 笑)


こういうことは、それぞれの個性があるとは思うけれども
一般的に女性はそういう積み上げていくような方法がやりやすいと思います。

もっと細切れにするなら、1日単位でやってもいいし。

「小さな達成感を積み重ねる」というのが女性には向いているのです。
(女性性が強めな男性もそうかも)


昔から、好きなことだったら勝手にやっちゃうけど
過集中になりすぎて1日中ずーっとやってしまうというのが何日も続いて、
他のことが全部おろそかになってしまう傾向があって
「淡々と継続する」っていうのが苦手だったのです。

ちなみに好きでもないことは3日も続きません。。。


でも、集中する期間を 「〇週間」とか「1ヶ月」とか、
少し長めにしてあげて
その期間内で自分なりに緩急をつけてあげるということをしたら
わたしでも結構続けられるということがわかりました。


たとえば
「1ヶ月を6ターンすれば6ヶ月になるし!」
みたいな感じで
同じ6ヶ月継続するのも身構えずにやりやすくなります。


そんなふうに考えかたとかやりかたを変えてみたら
「継続」という言葉に対しての苦手意識が減りました😊

むしろ、継続することの恩恵を自覚できたり味わえるようになって
「淡々と継続すること」に対して価値を感じられるようになりましたよ✨



ということで
では今日はこのへんで😊


゜*・゜*:.。..。.:*・゜*:.。.:*・゜*


お知らせです☺️

ただいま期間限定で「小さなお茶会」を開いています。

「引っ越しが落ち着いたら「サロンお披露目」的なお茶会をしたいな」という氣持ちが引っ越す前からあったのと
新しい土地で「話し相手がほしいよ〜」というわたしの願いが合致して生まれた企画です(笑)
期限は特に決まっていませんが、10月か11月ぐらいまで続けようかな〜とぼんやり思っています。

氣まぐれ企画なので、企画が終わったら予告なく告知も終了しますのでご了承ください(笑)

「フリートークお茶会」という感じで、内容はあまり決まっていないのですが
ミニセッションにお使いいただくのもいいし
まったりお話しできたらいいなとおもいます。
日頃の小さな疑問などもお答えでできる範囲でお答えします。
「徹子の部屋」よろしく、
あなたのお話を聞く「あなたの部屋」という感じもいいな〜って思います😊
普段ご自身のことをなかなかお話しできないという方は特に
お話しするだけで癒されますよ。

お子さんがいらっしゃって、子どもの立場からの話を聞きたいなど
娘ともお話ししたい場合は娘を呼びますのであらかじめお知らせください(笑)

流れによってはミニカードリーディングもできたらいいな〜と思います。
ご興味があるかたは「ミニカードリーディングをしたい」とお声かけくださいね😊

少人数(マンツーマンかお二人程度)でおこないますので
プライベートなお話もできると思います。
お好きな日時でご予約ください。

参加費
5,000円/1〜2時間程度

場所
神戸市北区
(お申し込みが完了した方に詳細をお知らせします)

お申し込み方法
プロフィール欄の「お問い合わせフォーム」からお申し込みください。
メッセージ欄に
①「小さなお茶会希望」
②ご希望の日時(第2希望まで)
③お名前
をお伝えください😊

追ってお返事いたします。


どうぞよろしくお願いします✨




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?