【はじめての広報・PR】 自己紹介 と 「こんなことを書いていこうと思います」
こんにちは。
『はじめての広報・PR』に関心を持ってくださりありがとうございます。作者の “ごさと” と申します。
タイトルまんまではあるのですが、まずは自己紹介も兼ねて、このnoteで書いていくことを「マーケティングの基本モデル(Why / Who / What / How)」を用いてザザっとまとめたいと思います。
● 自己紹介
職業はPRコンサルタント / マーケターをしています。
30歳を過ぎてから未経験でPRエージェンシーに転職して、現在はディレクターとして企業やNGOなどの広報・コミュニケーション部門立ち上げ、ブランディング、危機管理コンサルティングなど「コーポレート・コミュニケーション(組織全体の広報・コミュニケーション活動)」に携わっています。
また社長直下の経営企画室として、中期経営計画策定、ミッションステートメント刷新、社内インキュベーションプログラムの立ち上げと運営、労務管理システムの導入など組織改革も経験してきました。
新卒では一部上場しているメーカーに入社しました。
①営業 → ②営業戦略・企画 → ③ブランドマネジャー → ④商品企画・開発と、異動を繰り返しながらバリューチェーンをさかのぼり、マーケティングを強みにキャリアをシフトしてきました。
商品企画とブランドマネジャーを担当したプロダクトを某ヒット商品番付にランクインさせたり、数億円を売り上げるブランドに成長させたりしました。
その後「えいやっ」とNPOに転職して、法人営業、デジタルマーケティング、カスタマーサポートなどファンドレイザーとして勤務して、多くの方の善意もあり年間で数千万円の寄付をいただいたりしました。
今はその時の経験も生かしながらプロボノ活動(専門性を活用したボランティアや社会貢献)もしています。
あと働きながらビジネススクールに通って経営学を修了しました。現在は大学院で公共政策・社会デザインを勉強中です。
こんな感じで、ビジネスセクターとソーシャルセクターを行ったり来たりしながら「みんなの心地いい暮らし」を実現するためのお手伝いをライフワークにしていきたいです。
● このnoteをこんな人に届けたい、読んでいただきたい(Why / Who)
これまで「広報・PR」や「マーケティング」の知識を学んだり、それを実践してきたことで「お、この考え方が当てはまりそう」や「む、あのフレームワークで整理できるかな」など、いろんなビジネスシーンで応用できる普遍的なスキルとして活用できそう!が蓄積されてきました。
それを体系的に整理して、一緒に仕事をしているクライアントやプロジェクトメンバーに披露してみたところ、「コレ使えるわ」「めっちゃタメになる」と喜んでもらえたので、より多くの人の参考になれたらという思いでnoteをはじめました。
とはいえ、もっと専門性が高い人はたくさんいますので、ちょっと前の僕と同じような “もやもや” を抱えている人に向けて書いていきたいと考えています。
・広報やPRなどの仕事に関心があるけど未経験の人、または既に2〜3年経験してスキルアップしたい人
・スタートアップやNPOなど専門的なリソースが不足しがちな組織の人、急に「今度から広報担当してね」と言われて困っている人
・広報やPRのスキルを活かしてもっと組織や社会に働きかけたい人、「まだまだできることがあるはず!」とくすぶっている人
こんな人たちのためになると良いなと思っています。
● このnoteでこんなことを届けます、書きます(What)
未経験から広報・PRを仕事にして、クライアントにコンサルティングするようになった人(僕)の経験がベースになります。
・学びながら実践を積み重ねていく途中で、自分の形式知化のために振り返ってきたこと
・クライアントと一緒に仕事に取り組んでいくなかで、納得してもらったり、成果を発揮できたりしたこと
・後輩を育てる過程で、パフォーマンスに再現性を持たせるために体系的に整理してきたこと
“インプット(学習)→ アウトプット(実践)→ フィードバック(振り返り)”
僕自身がこれらを徹底してみて、得られたことを皆さんにお届けしていきます。
ですので、より高度な理論や思想を求める方は物足りないかもしれません。。
● じゃあ、どうやって届けるのか、書くのか(How)
例えば、この回でも登場した「マーケティングの基本モデル(Why / Who / What / How)」は、ビジネスモデルの策定から、広報・コミュニケーション活動のプランニングまで応用できるフレームワークです(詳しくはまた別の回で)。
僕自身も「あれ、このプロジェクトってそもそも・・・」と初期の段階で整理してみたり、迷走してきた時に基本に立ち返るために使ったりしています。
・考え方の手順を整理します
・ロジックや理由を説明します
・フレームワークに落とし込みます
こんな感じで、広報・コミュニケーション活動に必要な知識や考え方を体系化して、僕がバックグラウンドとして持っている経営 / マネジメント / マーケティングと掛け算して解説していきます。
できるだけ分かりやすく、すぐに仕事に活かせるように書いていくつもりです。
「ザザっと」とか書いておきながら2,000文字を超えてしまいました、、
最後までお読みくださりありがとうございます。
なるべく数分で読み終わって「ちょっと参考に」使える長さにしていきたいと思いますので、よろしければ今後もご笑覧くださいませ。
※ご意見やご質問などはお気軽にこちらへどうぞ。
お問い合わせフォーム(Googleフォーム)