![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96799064/rectangle_large_type_2_4600a0d5e6a211870fb544d3a02c9dee.png?width=1200)
【〜子どもたちの3rd プレイス 横浜市旭区 森のまなびや】🟧〈2/2(木)参加者募集中🟧
翌日は節分ですね!
豆まき
恵方巻を食べるლ(´ڡ`ლ)
これはどんな意味があるのでしょうか。
おにわーそとー
ふくわーうちーーー♪
季節の節目を感じながら
元気に幸せに
今を生きられる事を改めて考えてみる💖
普段は当たり前過ぎて
通り過ぎていたような、
大切で、特別な日常を
一緒に振り返りながらHappyを集めたいと思います(*^^*)
🔷参加お申し込みは🔷
文末にあるアドレス
または、
まっすーの個人ラインをご存知の方は、そちらでも承っております👍✨
ーーーーー
【活動内容】
●午前は恵方巻に挑戦
◎午後は森へお散歩
⏰開催時間10時〜15時
🚃相鉄線・希望が丘駅[徒歩15分]
🏠開催場所・住み開き教室
🚘車でのご来場はご相談ください。
希望が丘駅⇔教室の送迎が必要な方は
参加表明の際メッセージ下さい!
🚘今回より
往復送迎費として
大人200円
お子さん100円
頂戴させてくださいませ。
人数によりお応えできない場合があります。ご了承下さい🙏
〈お迎え待ち合わせは9:45です。〉
希望が丘駅改札出て左手の階段をおりて、ドトール前にて停車しています!
ーーーーー
《会費》
中学生2000円
小学生2000円
幼児2000円
(年少、年中さん保護者同伴必須)
兄弟割引 二人目から500円引き
未就園児参加費無料(保護者同伴必須)
保護者参加費無料
※お子さんの様子により
年齢問わず保護者同伴をお願いすることがあります。
ーーーーーー
🔷幼児さん向けのお知らせ🔷
近日 幼児さん向けの活動を別途準備致します! お兄ちゃんやお姉ちゃんのお付き合いではなくて、自分の楽しい時間💖と思って来てもらえたら✨✨
森へのお散歩、お歌遊び、自然物を使ったアート等、小学生の活動と一緒の時間もあれば、別での活動時間もある✨✨
兄弟がそれぞれ安心できる時間をお届けできたら💖
そんな思いで、幼児さんが集まって楽しめる場を整えようと考案中です☺
もうしばらくお待ち下さい✨✨
ーーーーー
🔷各自持ち物🔷
エプロン
布巾2枚
筆箱
しおり(もらった人)
森のまなびやファイル(もらった人)
(今回から水筒持参は無くなります)
🔷食材持参🔷
お米1人1合
お味噌汁用余り野菜
🔷別途徴収🔷
恵方巻で使う具材・海苔・すし酢は
コチラで準備致します。
参加者で割りまして、
前日に別途食材費としてご連絡致します。
ーーーーー
みんなで笑って、
みんなで語らって、
美味しいもの食べて
季節の移ろいを感じて
豊かな時間を過ごせたら☺
子ども達から溢れ出る
やってみたい!なんでだろう?を
じっくりそれぞれのペースで
学びを展開しながら
味わえる場があったら。
それぞれがWAKUWAKUする
みんなでWAKUWAKUしちゃう
時間や環境を整えられたら✨
そんな想いで
私達は
横浜市旭区で
子ども達のサードプレイス
森のまなびやを開校しました。
みんなで創る
みんなの居場所
一緒に
今を存分に
味わい尽くしませんか☺💖
お待ちしております!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔷お申し込み・お問い合わせ🔷
morinomanabiya2022@gmail.comまで
メッセージをどうぞ✨
まっすーの個人ラインをご存知の方はそちらでも受け付けております☺
〈メッセンジャー・コメントでのお申し込みは、見落としが多く、大変申し訳ありませんでした🙏💦〉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌈全力で遊ぼう子どもたち
🌈全力で遊ぼう、元子どもだった大人たち
🌈遊びから生まれる学びは無限大∞
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後に
森のまなびやのFacebookですが、
諸事情により入れなくなってしまいまして
メッセージ頂いている皆様。
大変申し訳ありません🙏
もしよろしければ、コチラにメッセージ頂けたら幸いです🙏✨✨
復活致しましたら
改めてご連絡させてくださいませ☺💖
#森のまなびや #人暮らし自然 #子どもの居場所 #子どもたちのサードプレイス #ファミリーDAY #多世代で繋がる #学びのカタチはさまざま #みんな違ってみんないい #身体は食べたものでできている #未来へつなぐ #自分を大切に #ホームスクーリング #ホームエデュケーション #不登校 #横浜市 #横浜市旭区