マガジンのカバー画像

育児記録

52
息子の育児成長記録についてまとめています👶🏻
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

生後211日目

生後211日目

息子、後ろへずり這いをするような
気配があります。
お尻を浮かせて
あれ?気づくと少し後ろにいってない?
という感じです。
あと手に取ったおもちゃを
右手から左手へ持ち替えることが
できるようになりました。
すぐに口に入れるのではなく
少し見つめてから口へアーン。
また、表や裏をひっくり返して
遊ぶこともできるようになりました。

お座り体勢も腰が曲がってしまいますが
徐々に安定してきたような気が

もっとみる
生後209日目

生後209日目

こんばんは。
もう少しで7ヶ月になる息子、
最近夜泣きが激しくなってきた気がします。
3ヶ月過ぎたあたりから夜泣きが始まり
抱いてすぐ泣き止んでいたのが
ここ1週間くらいは抱いても泣き止まず
1時間頑張るコースへ突入、または
授乳してねんねコースへ強行、
はたまた覚醒して暗闇でお遊びコース…などなど
なかなかすぐ寝付いてくれなくなりました。
最後の昼寝から換算して
2時間半〜3時間で就寝させるよう

もっとみる

生後206日目

今日は息子が初めて足を発見した記念日です!
以前から不思議そうに足を見つめたり
手を伸ばしたりしていましたが
今日ついに自分で手に持って
足をアーーンと味見。
美味しいですか?
歩くようになったら
あまり食べないでね。笑

最近
おかゆは嫌で泣いたり
でもデザートの桃に切り替えると
ぱくぱく食べたり
ママが見えなくなると泣いたり
現れるとにこーって笑ったり
だんだん感情のバリエーションも増えた気が

もっとみる
生後200日目

生後200日目

いつの間にやら生後200日目を迎えていました。
noteの下書きがたくさんあって
どれから投稿すればいいのか…そして
悩んで消すという日々が続いておりました。
ようやく投稿します。

離乳食は2回食にグレードアップ。
お粥ストックが減るわ減るわ、、、
毎日何かしらの離乳食を作っている気がします。
とうもろこしなど裏漉しが大変なのは
ベビーフードを活用しつつ。
食べたり食べなかったり
色んなムラがあ

もっとみる