![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139508876/rectangle_large_type_2_3715f03cb26981e20312de384cb6272e.png?width=1200)
ドラえもんの空き地で遊ぼう! 高岡おとぎの森公園 (富山県高岡市)
今日は5月5日、こどもの日です。
子供も大人も楽しみましょう!
富山県高岡市に、ドラえもんたちに会える公園があることをご存知ですか?
高岡おとぎの森公園 (富山県高岡市)
ドラえもん、のび太くん、しずかちゃん、ドラミちゃん、スネ夫、そしてジャイアンは土管に腰かけて、みんなが遊びに来るのを待っています♪
他にも、大型遊具や室内の遊び場、美しい花々や景色が楽しめるお散歩スポットもあり、子供から大人まで楽しめます。
アクセス
北陸新幹線新高岡駅から徒歩約15分
無料駐車場約300台
『ドラえもん』の作者、藤子・F・不二雄先生は富山県高岡市出身
高岡おとぎの森公園がある富山県高岡市は、藤子・F・不二雄先生の出身地です。
高岡市美術館には、藤子・F・不二雄ふるさとギャラリーがあります。
どこでもドアのエントランスゲートをくぐると、藤子・F・不二雄ワールドが広がります。
ここでしか買えないオリジナルグッズなどを扱うオフィシャルショップもあります。
ドラえもんトラムで観光地巡り
高岡駅から射水市の越ノ潟駅を結ぶ路面電車「万葉線」は、ドラえもんトラムが有名です。
どこでもドアから乗車して出発!
高岡大仏やクロスベイ新湊、内川周辺など、見どころ満載です。
ドラえもんと一緒に、子供も大人も楽しみましょう!
北陸新幹線が走る福井県、石川県、富山県、新潟県、長野県には魅力的な観光地がたくさんあります。
どうぞ北信越で楽しい休日をお過ごしください♪