![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159657130/rectangle_large_type_2_8cf8aacc7fcfb80c6a4814b49621fe89.jpeg?width=1200)
霧の軽井沢でショッピング & 藤田嗣治の世界を訪れる
学生の頃からの友人、文鳥好きのPちゃん🐦️と、軽井沢へ行く。目的は温泉、買い物、美術館。女子旅です。
軽井沢の巨大アウトレットに行くのは初めてだ。どんな華やかなところなんだろう?と、前の日になって急にドキドキしてきた😓
今回泊まるのは、Pちゃんの定宿である軽井沢プリンスホテルイースト。
身軽になってアウトレットへ💨
![](https://assets.st-note.com/img/1729718557-HmOuR21a4F6xSlgr0BIKNnWY.jpg?width=1200)
プリンスホテルゲストサービスセンターに荷物を預ける
助かります♡
![](https://assets.st-note.com/img/1730088794-8XZcvbnVsaxWfeuCB75wg1No.jpg?width=1200)
霧で椅子が濡れているせいかお客さんがいない💦
![](https://assets.st-note.com/img/1729718558-aEunROBb96khGvQ4ftzSCjYU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729718558-0FgPETMBHU9KhJtc8ZqfA1L5.jpg?width=1200)
寒くてかじかんでいた指先が温まる🍵
信州のお豆腐が美味しい😋残さず食べました
![](https://assets.st-note.com/img/1729718558-gUeGR5TblN20iumW9DLfPxIr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729718558-FWGzjsblC1em3Zuh7cKT9QNA.jpg?width=1200)
芝生を挟んだ向かいのショップが白く霞む
軽井沢のアウトレットの第一印象は、広ーい!キレーイ!色々な種類の犬がいる🐾 である。
屋根付きの回廊がめぐるバリアフリーの施設では、老若男女が買い物、食事、犬とのそぞろ歩きなど、ゆったりとした雰囲気であらゆることが楽しめそうだ。
加えて、ここは日本だよね?と思うほど、異国の言葉が耳に入り、より一層の非日常を感じる。この雰囲気は、そう、昔訪れたシンガポールの街なかを思い出した。
プリンスホテルイーストにチェックイン
買い物も一段落し、ホテルにチェックインする。さすがに歩き疲れた。
荷物はサービスセンターから部屋に届けてもらっている。何から何までありがたいです!
![](https://assets.st-note.com/img/1729718559-QGnbVFjOXZLeS4ma1lKW987z.jpg?width=1200)
このラウンジを楽しみにしていた♪
![](https://assets.st-note.com/img/1729718559-GBrqRY9h2tP7sKE0kvewMCuH.jpg?width=1200)
森の中をイメージしたデザインだそうだ
ラウンジの天井の照明は葉っぱを象っている
視点が低いせいか、くつろいだ雰囲気だ
![](https://assets.st-note.com/img/1729718559-FcMDyCPQVldUpY580aWZJinR.jpg?width=1200)
女子旅におすすめの部屋なんだとか😊
壁の黒い模様は、森の中を飛ぶ蝶々らしい
![](https://assets.st-note.com/img/1729718559-0LqcDSB7OygKmzTo4duU69Gx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729718559-uaLTh8wv4R3PIXUJr1765fZA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729718644-dzfOeFbEpIJcj0ylgZ6BHAkh.jpg?width=1200)
おかげさまで傘を差したのは5分ほどだった
![](https://assets.st-note.com/img/1729718728-Ymiy0T3qCQJpFXwNGLfn7ecd.jpg?width=1200)
スパも部屋もシャンプーやコンデイショナーは
ハーブ系のスッキリした香り♪
![](https://assets.st-note.com/img/1729833055-UTGoY7g9fx1tihySXq6IdaED.jpg?width=1200)
茶色のバッグはスパ用
右は部屋用のシャツガウン
![](https://assets.st-note.com/img/1729833055-UzsX06hA8GSuZyYW5NEwQjtF.jpg?width=1200)
ロビーやレストランには靴を履いて行く
少なくとも3回は履き間違えてPちゃん🐦️に指摘される💦
慣れているPちゃん🐦️は決して間違えません
スパの後は、そろそろ夕食だ。アウトレット内のレストランへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1729718608-J7p4FeI9yDG1OUrE8uP5RvLC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729718609-UqVS91tfWRGmuzve6ILsrQoH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729718609-VsMy7aiDLFOPJSdulQ10KwvW.jpg?width=1200)
信州福味鶏のソテー りんごとあめ色玉ねぎの門前ソース
ごはんは少なめにしてもらえた
甘みのあるソースがこんがり柔らかな鶏肉にピッタリ
![](https://assets.st-note.com/img/1729718609-4uaNQqpHIEMRlDsJv0iF132h.jpg?width=1200)
朝の散歩🍁
昨夜、Pちゃん🐦️が「おやすみ〜」と声をかけた時には、わたしはもう寝ていたそうだ💤 静かでよく眠れました。
![](https://assets.st-note.com/img/1730166727-wj1dLS6uYEvHZpFh3ClfUG4J.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729833010-MWZTOfGJ60n2Fi4t3j8cxqgH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729833010-1ZHzWuVeNoAaKxlYs4hI0y2n.jpg?width=1200)
かなりのボリューム😋野菜もたっぷり
![](https://assets.st-note.com/img/1729833011-CcTP40eaZdAGNuts9MIyE2fB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730102588-Oo8GwpAEnQVS4sJCYmBdX32j.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729833011-fGhC5RNV0TXqDc6b4K23vaF1.jpg?width=1200)
食後はホテルの敷地内をぶらぶらする。コテージの方まで行ってみよう♪
![](https://assets.st-note.com/img/1729832975-1UeBQVHjT7nblDMYsJ6Ef50o.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729832976-sMEZoBHeV7Ad63NjDm2UkfF9.jpg?width=1200)
安東美術館と旧軽井沢へ
チェックアウトをしたら、軽井沢駅の北側へ向かう。
![](https://assets.st-note.com/img/1729832976-CzDKLNbc6WiqUJPxedl5XBHm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729832976-dA3cFOVRHlX9tkyiYf0B2g5Z.jpg?width=1200)
いよいよ今回の旅行の目的の一つ、藤田嗣治の美術館に行く♪
大賀ホールを過ぎると、右手にレンガの壁の建物が見えてくる。
![](https://assets.st-note.com/img/1729832976-QosU8Rt21AuOZ46n3DWFqv9i.jpg?width=1200)
藤田嗣治(1886〜1968)はパリに眠る日本人画家
![](https://assets.st-note.com/img/1729832976-2R9AeVpr1MxfzyoJmUwd5Il0.jpg?width=1200)
撮影できる展示室があり、そこでは3点以上の作品を入れれば撮影OK。
![](https://assets.st-note.com/img/1729832976-bRwSPdoGAh2Wx4kXpgqCLIaK.jpg?width=1200)
赤いドレスの子はハリー・ポッターのハーマイオニーみたい
![](https://assets.st-note.com/img/1729832977-GIYfqJzP2D1bFScv0Q9EVNBj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729832977-Xkdm0JZKNMR9v2alFPcS5BtY.jpg?width=1200)
藤田のユーモア溢れる絵
建物そのものも美しく、ゆったりとした気持ちで鑑賞できる。座り心地の良いソファもあり、行きつ戻りつ、ひと休みしながら作品を観ることができた。
また来たいなあ。今度は1階のカフェにも入ってみたい。
さて、旧軽井沢まで歩いて、ベーカリー&レストラン沢村で軽めのランチ。
レストランもあるけれど、パンと飲み物を買ってイートインする。
![](https://assets.st-note.com/img/1729832977-v2r5EI84hs0UGXSmxwLPjVFf.jpg?width=1200)
わたしは沢村ベーカリーブレンドと
ガーリック・ノアとかぼちゃと杏子ジャムのパン
ガーリックがけっこう効いてたから、
Pちゃん🐦️にも食べさせて道連れにした
![](https://assets.st-note.com/img/1729832977-MjJlYAbN7St1oH6GTqImpPiv.jpg?width=1200)
今度はどこに行こうか?
旅の終わりは少しさびしい
軽井沢で買ったもの
![](https://assets.st-note.com/img/1729832977-7HnuFv6NfxD0j8ZlTc32IEzb.jpg?width=1200)
右はパンフレットとチケット
猫の絵の小皿も欲しかったけど、
セット売りだったので…残念
![](https://assets.st-note.com/img/1729832977-V6rfaM1ekB8d5KXwGO0oDLU9.jpg?width=1200)
軽井沢そば処高美亭本店の鶏めし弁当😋
天気は快晴ではなかったけれど、暑くなくて快適だった。霧がかかっていたのは軽井沢らしくて良かったな、と思う。
ホテルのスパにも夕方、夜、朝と3回入った。朝の露天風呂では木の合間の小鳥を眺めながら、いつまでも浸っていたい気分になった。
「軽井沢の森」にこだわった造りのイーストでは、建物の中にいながら木をそばに感じられる。森林浴をしているようにリラックスして過ごせた。