芦野宿の歴史を巡る & 秋色に染まるフレンチのディナー🍁栃木県那須高原にて
明日は曇りだ、いや時々雨の予報になった💦天気が不安定で怪しい。那須に自転車を積んで行くかどうか数日前から迷いに迷う。
そして当日は、午後から雨が降るかもね、という予報。とりあえず自転車を積んで出発した。
うわ!途中の佐野SA付近でサーッと雨が!でも山の方は明るいぞ、と希望をつなぐ。
道の駅 東山道伊王野に到着
曇っているけど、いくらか明るい♪雨が降り出す前に走ろう。
294号線から細い道に入りクネクネと走る。
田んぼの中の道は車も人もいなくて静か。もうすっかり稲の刈り入れが終わっている。
芦野石の旧採掘所付近にある観音堂へ向かう。
道路を渡って旧道に入って北へ走る。
この通りには、お寺や歴史的建造物あり、蕎麦屋、和菓子屋、鰻屋もあって盛り沢山だ。
地図を片手に歩いている人や、ガイド付きサイクリングをしている外国人グループもいた。
果たしてこの道で良いのか不安になって、林道の途中から引返す。
うーん、下調べが足りなかった。後で見たら道は合っていた。足りなかったのは根性でしたね。
道の駅に戻って自転車活動は終了。
走行距離 16.66km
走行時間 1時間06分
消費カロリーは196キロカロリーでした。
道を確かめたり写真を撮ったりしていたので、大した距離を走っていない。でも林道の激坂を上って汗かきました😊
このパンフレットによると、那須町にはサイクルピットが数ヶ所あり、空気入れやパンク修理キットなどが設置されている。お世話になったことはないけれど、このような施設があるというだけで心強い。「レスキュータクシー」もあり、トラブルがあった時に駆けつけてくれるそうだ。
ホテル四季の館 那須にチェックイン
さっそく同じ敷地内のホテル森の風の展望風呂へ行く。細かい泡のシルキー風呂に入って脚の疲れを取る。筋肉痛は大丈夫そう。走った後に温泉に入ると疲れが取れる♨
夕食は秋色のフレンチ
飲み物は栃木の米焼酎「益子の炎」をソーダで割ったものをもらった。スタッフの方に相談したら、米焼酎を初めて飲むならソーダ割りがオススメとのこと。
この間U字工事が福島の旅で米焼酎を美味しそうに飲んでいたのを見て、どこかで飲みたい!と思っていた。
栗に秋刀魚、松茸と、まだこの秋に食べていなかった物ばかりだ。
まだまだ残暑だと感じていたけれど、目も舌もお腹も秋いっぱいのディナーでした♡
リンゴの収穫体験🍎
翌日は早起きして、また展望風呂へ行く。
朝の空気はひんやりしていて目が覚める。
さて、チェックアウトの後は、同じ敷地内のフルーツパーク森の風へ。
那須で買った美味しいもの
帰りにホテル近くのこたろうファームに寄る。いつも新鮮な高原野菜を買って帰るのが楽しみだ♪
もっと自転車を積んで知らない土地を走ってみたい。車では通り過ぎてしまう場所も、自転車なら小まめに立ち止まることができて楽しい。
広々とした所で日常とは違う空気を吸いたいのだ。平たんな道は楽だけど、たまにはアップダウンのあるコースで脚と肺を鍛えなければ。
本格的な冬が来る前に、また那須か日光を走りたいな🚲️💨
今回泊まったのはココ↓
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?