![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132884088/rectangle_large_type_2_4a3076c174e093f7fb52381255b493a5.jpeg?width=1200)
程よい縛りはいいスパイスなのかも?
こんにちは〜!
むーきーです(^o^)
これまで通り、
母のエステサロンのお手伝いをしながら、
他のバイトとかはせず1ヶ月半ほど過ごして
きたのですが…
公式LINEの設定、配信とか
なんとかかんとかちょっとやってて
いつも情報をただ受け取る、
見るだけだったから、
その設定の作業とかはわりと楽しかったりした
けど、
広告費は使わずに自力でって
なかなか…
インスタやXのフォロワーとか
増やす方法とか紹介してる
YouTubeのチャンネルとか
あって見たりもするけど、
なかなか、続けられない…
なんか、
人のやりたいことをサポートするのが
割と好きかも?
とかって思って
やりがい持ってるときもあったけど
今はそのサポート以外のことは
してなくて、
そこで集客もなかなか出来ないし、
この感じが続いていくのは
わりとしんどいのかもとか思ったりして👼
今後のエステサロンは
早くも先行きが危ういです笑
自営業の母を横目に見て、
また、自分の今のわりと自由な縛りのない
日常を送ってきてみて思うのが、
ある程度、
拘束力と安心感のあるものに
救われてたとこってあったんだなってこと!
拘束力×安心感
の代表例といえば
会社で働くこと!
(あくまで個人的な意見👼)
ビジホで働いてる時は、
めちゃ時間と身体(特に足)を犠牲にして
頑張ってるのに
給料も少ないしほんとにいや!!!
ってことばかりで
モヤついてばかり
不満垂れ流し
だったんですが
自営業のサポートしていく中でいかに
経営を成り立たせるのが難しいのかが
体感としてわかって
雇われの身ってほんまにありがてぇ👼
と思ってる今日このごろ👼
今後すぐにフルで働くかは置いといて、
普通に雇われの身で多少は
働いていくのが
精神的にも経済的にも安心だなと
思ってます笑
なんだかまとまりのない文章になりましたが
お読み頂きありがとうございます!!
皆さんの日々が穏やかでありますように✨🌱