とし

ファンタジーが好きな50歳・・・でも、会社にも家族にも内緒。 奥さんに刺激されて、本を書きたいと思い立つ(内緒で・・・だけど)。

とし

ファンタジーが好きな50歳・・・でも、会社にも家族にも内緒。 奥さんに刺激されて、本を書きたいと思い立つ(内緒で・・・だけど)。

マガジン

  • 魔法図鑑

    設定集:魔法についてまとめたものです。

  • 異界生物図鑑

    この手の本はたくさん出ているのですが、どうもしっくりこないので、自分で作ることにしました 笑 当面は思いつくままに大量生産していきます。

  • Seven Angels’ Six Capital

    企業経営における6つの資本。 これら財務非財務全ての資本をバランスよく調達し、組織の目的を果たす。 その重要性、キーとなる考え方、プロセスこれらをファンタジー小説に載せて分かりやすく解説する小説に挑戦中。

  • 短編小説集

    年表や魔法はあくまで設定集ですが、このマガジンは歴史上に登場する人物像を小説仕立てにして掲載しています。一話完結ですが下手な鉄砲かず打ちゃ当たるで、つながりを持ちながら面白いものができればいいな…って思っています。 人物同士のつながりもパズルのようにつなげていきたいと思います。

  • 年表

    設定集になりますが、この世界の年表を作成中です

最近の記事

バイクの免許を取りに行った

バイクに乗ろうと思ったところから、実際に免許を取りに行くことを決心するまでには2~3か月かかったろうか。何と言っても、家族に許可は取らないと、いくら死んだ身とはいえ、まだ子供が就職するまでは少しあるし、反対されるだろうなぁ~と思いつつ奥さんに聞いてみると「凄くいいと思うよ、私もまた乗りたい」とあっさり快諾。 奥さんは、もともとバイクに乗ってたってこともあって非常に理解があったようで、まったくの杞憂だったわけで、こんな事ならさっさと聞けばよかった。マンションのバイクの駐車場を見

    • バイクに乗ることにした

      昨年、生まれて初めて手術をすることになった。それも2回も(・_・;) 入院期間はそれぞれ2週間。 いずれの手術も、リスクは低く5%以下。それでも、死ぬ可能性がある以上、遺言めいたものと資産明細は作ってPCに保存しておいた。 2回目の手術が終わったところで、自分は一度死んだものとして、これからはやりたいことをしようと思うようにした。 生まれてこの方、自分を押し殺して組織に従いつつ、自分が成し遂げたいことを考えていくという姿勢を貫いてきたが、自分の好きなことをするという行動はあ

      • 狼男(War Wolf)

        AI生成画像は簡単にいい画像を作ってくれるのですが、サイズ調整がいまいちですね… と、ボヤキから入りましたが、説明不要の狼男です。 といっても、満月で変身するとか、そういう設定はありません。幻獣世界で出てくる狼男は人間をはるかに凌駕する身体能力と知性を備えた武人です。 誇り高く高潔で、忠誠心にもあつい。半獣でありながら人間のお手本のような、そんな存在が狼男なのです。

        • エレメントドラゴン

          エレメントドラゴンと言われると、どの元素だ?となりそうですが、ここで言うエレメントはElement Particle…つまり、素粒子を指しています。 まさか、素粒子でできたドラゴンがいるなんて…人類には到底及ばない存在ですね。 代表的なものとしてはニュートリノドラゴンがいますが、その大きさは星を超えているというとんでもないサイズになります。 素粒子でできている以上、我々人類には触ることはおろか、見ることもできません。そもそもが我々とは住む世界が違う…ある意味、別次元の存在にな

        マガジン

        • 魔法図鑑
          24本
        • 異界生物図鑑
          6本
        • Seven Angels’ Six Capital
          3本
        • 短編小説集
          1本
        • 年表
          8本

        記事

          アイスドラゴン

          アイスドラゴンは体長15m~30m程度の大きさの小型ドラゴンになります。 見た目は氷におおわれていますが、ファイアドラゴン同様、本体は通常のドラゴンで、そこに氷をまとった姿をしています。 羽も持っており、低空を飛び回ります。 主な攻撃手段であるアイスブレスは-100℃あまりでの極低温です。 ただし、一部の特殊な種族では-273℃の絶対零度のブレスを吐き、物質を原子レベルで分解させるものもいると言われています(伝説級の話で、実際に見たという記録はほぼ見られない)

          アイスドラゴン

          ファイアドラゴン(Fire Dragon)

          ファイアドラゴンは、全身を炎で覆われたドラゴンです。見た目の特徴は、本体が見えないほどの炎で覆われているということ。 本体はドラゴンですが、全身から可燃性の揮発ガスを噴き出しており、体表温度は1500度あまりになり、鉄ですら溶かしてしまいます。 サイズは比較的小さく、頭から尻尾までで最大15mほど、尻尾の長さは胴体とほぼ同じ。

          ファイアドラゴン(Fire Dragon)

          課長、本部間抗争に巻き込まれる

          うちの会社で扱っているのは化学薬品なのだが、おおざっぱに言うと民生品、工業品、特殊品の3つの事業部で成り立っている。利益率は特殊品が一番高いのだが、売り上げでは工業品が圧倒的に大きく、知名度では民生品という構成になっている。ご想像の通りそれぞれの事業部で仲が悪い。 私が所属しているコーポレートファイナンス部は(名前が長すぎるということでCFと略されることが多い)、事業部と直接やり取りすることも少なく、できるだけ等距離で付き合おうとしているのだが、時には心ならずも事業部間のい

          課長、本部間抗争に巻き込まれる

          Char GPTと、命について議論してみた

          戦国武将が、明らかに死ぬと分かっているのに主君の命に従うのは何故だろう?というところから入ったのですが、最後は収拾がつかなくなりました。(笑) 戦国時代の武将は、死ぬと分かっていても主君に付き従った人が多かったように思います。彼らはなぜそのような命を粗末にする行動を取ったのでしょうか?ChatGPT 戦国時代の武将が死を覚悟して主君に付き従った理由は、複数の要因によって説明されます。以下に主要な要因を挙げます。 忠誠心と義理: 武士道の根幹には主君への忠誠心があります。

          Char GPTと、命について議論してみた

          課長、日常を過ごす

          課長ってのは部下がしっかりやってくれてる分には気楽にやっていられるもの。でも、いったん面倒ごとが発生すると、それはもう面倒な状況に巻き込まれる。うちは財務なので、お金の出し入れを管理することはもちろん、資金繰りの管理もしっかりやっておく必要がある。 そんなある日、いつもクールな上杉朱莉から急な報告が入った。彼女は高卒で事務屋一本で15年働いている中堅社員だが、何だかめっちゃ焦ってる。その雰囲気から想像される5分後を思うだけで目の前が暗くなる。「課長、当座残高が2億円足りてな

          課長、日常を過ごす

          Chat GPTと法人のあり方についての理想像を議論してみた

          Chat GPTと議論したの第2弾です。 今回のテーマは法人実在説と法人擬制説について、やや誘導尋問チックですが、最後は合意に至りました。 会社というものの未来も決して暗いばかりではないと思います。 法人擬制説と法人実在説って、どういうものですか?ChatGPT 法人擬制説と法人実在説は、法人(会社などの法人格を持つ団体)に関する法学的な見解の違いを表す理論です。 法人擬制説 法人擬制説(ほうじんぎせいせつ)は、法人を「擬制」として捉える見解です。この説によれば、法

          Chat GPTと法人のあり方についての理想像を議論してみた

          課長、思い立つ

          人類は何故戦争を行うのか。 その理由は天使の持つ力を得るため。 魔の力、物の力、人の力、知の力、自然の力、繋ぐ力。これらは神の意思を具現化するために天使に与えられ、100億年以上もの間バランス良く、正しく使われてきた。それが人類に与えられ、天使の助言に基づき使えるようになったのは2700年前。 それ以来、天使の愛ともいえるこれらの力は人を惹きつけ発展させ続けてきた。一方で、その力を巡って殺し奪い合う血塗られた歴史が繰り返され、多くの種族が人類の手によって滅亡を余儀なくされて

          課長、思い立つ

          Chat GPTとピケティについて議論した

          誰でも一度はやってみたくなる生成AIとの討論。 結構楽しいものになったので掲載します。 結論は教育に落ち着くようですけどね 笑 お題はピケティ、ド素人スタートです。。。 r>gって何ですか?ChatGPT 「r > g」は、フランスの経済学者トマ・ピケティが提唱した不平等の法則です。これは、「資本の収益率(r)が経済成長率(g)よりも高い」という意味です。ピケティは、この法則が資本主義社会における不平等の拡大を説明する要因の一つだと主張しています。彼によれば、資本の所有

          Chat GPTとピケティについて議論した

          +2

          幸せそうな猫

          幸せそうな猫

          ファイアアロー

          だからこのダンジョンは嫌だったんだ!リアが悲鳴を上げる。出てくるモンスターはコボルドばかりでレベルも低いのだが、とにかく数が多い! クレイトンはリアの悲鳴など聞いてる余裕もなく、コボルドの群れに突っ込み、斬りまくってる。戦闘狂ってのはこういうのを指すのかな? おおよそ数を頼りにしているコボルドは、屈強な戦士には敵わず、徐々に数を減らしていく。だがその時、遠くから弓矢が飛んできた。その先には、吹き抜けになったダンジョンの地形を活かして、同士討ちも厭わず遠くから弓を放ってくるコ

          ファイアアロー

          刀剣について Part1

          西洋における剣は、極めて重く、相手の盾や鎧の上からたたきつける攻撃専門。剣は斬撃と打撃の機能に特化されているため、相手の物理的攻撃や魔法攻撃は盾で受けることになる。 それに比べて日本刀は、刀そのものが攻撃と防御を兼ねているため盾は必要ない。また、日本刀の切れ味は非常に高く、薄い金属くらいは真っ二つ。さらには、魔法も切り落とす力を持っている。ただし、原則両手で扱うものなので、盾を持つことはできない・・・ことはないが、日本刀らしさはほぼ失われる。

          刀剣について Part1

          お金を集める魔法(税金)

          岸田政権のむしり取り方が我慢の限界を超えてきたので魔法にしてやった 笑 この税金という魔法は、自動的にお金を生み出す大型の儀式魔法で、1人で発動することはできず、おおよそ250人程度という大規模な魔法陣によって発動される。 現在は2連撃:法人税を取った残りの利益に対する配当課税・売却課税だが、3連撃:法人税を取った残りの利益に対して配当課税・売却課税をした残りに対して更に収入に応じた金融課税を研究中(すでに一部は開発が終了し、被害者も発生中)。 更には、この効果を最大化

          お金を集める魔法(税金)