見出し画像

20 副鼻腔炎の術後経過(トレーニング編)

こんにちは。副鼻腔男です。
暑いですね。梅雨はまだ明けてないのでしょうか。

前回はちょっとアダルティな内容でしたので、今回は昼間読んでも大丈夫な経過を報告いたします。


先日、2週間ぶりに鼻の通院に行きました。

鼻腔の吸引、麻酔もそこそこにいきなりやられたのでビックリ。
いつものように麻酔のガーゼを鼻腔にぶち込んで、しばらく待つと思っていたんですね。
特に痛くはなかったのですが、心の準備ができておらず動揺していました。
でも5分も掛からず診察が終了したのはありがたかったです。

鼻腔の吸引は右側のみ。
極めて良好とのこと。

手術をした総合病院での通院は一ヶ月後になりました。
その診察で大丈夫なら元のクリニックに戻ることになりそうです。

そうすると先生にお世話になれるのはあと一回かー
結構好きな先生だったので寂しいですね。
でも副鼻腔炎の完全終結は確実にすぐそこまで来ています。


また前置き長い。
よろしければお付き合いください。



昨日、一ヶ月ぶりに走ってきました。
体重が入院前に比べると3キロ増えてお腹周りの肉が掴めるように…。
一念発起しました。



5.55キロ(奇跡のゾロ目)を32分。
1キロ5分48秒ペース。
ケガだけには気をつけなきゃと思っていたのであくまで調整ペース。

ランニング前に筋トレもしました。
筋トレというより体幹トレーニングですかね。
プランクやスクワット中心です。

鼻腔が通ってトレーニングが楽になるかなーと思っていましたが、鼻がどうこうの前に体がついていきません。
まずは体力と筋力を戻さなきゃです。
ただ、走り終わりの喘息のような激しい咳き込みが無くなりました。
本当に副鼻腔炎じゃなくなったんだなあ、と感じます。



ちなみに4月のマラソン大会が今年の最高記録です。

5キロ部門に出場し、22分41秒でした。
1000人中150位くらい。

秋に別のマラソン大会に出場予定なのでそれまでに仕上げていきます。




ちなみに週間トレーニングの一例ですが、

月:休養
火:体幹と筋トレ10分ずつ、2kmラン
水:休養
木:バランスと柔軟ストレッチ10分ずつ、3kmラン
金:休養
土:体幹トレ10分、7kmラン
日:バランストレ10分、7kmラン

手術前はこんな感じでした。
そこまでハードなものではないですね。

前に毎日のように追い込んでいたのですが、
「なんで社会人なのにこんなに自分を追い込んでるだろう」
と疑問を持ち、今の形に落ち着きました。



なぜ私が運動をするようになったのかは、副鼻腔炎が密接に関係しています。
詳しくはこちらをご参照ください。

運動を始めると食事も変わるんですよ。味覚とかも。
そんな食事改善もあり、運動を始める前(5年前くらい?)と比べると23キロ痩せました。
BMIは20.5、体脂肪率18.5%なので、まあまあ体型もキープできてるのかなあと思います。
(今はもう少し増えてると思いますけどねっ😉)


アダルトな運動だけでなく、ランニングと体幹トレを始められたのは良かったです。
後は習慣化ですね。
やるのが当たり前、と頭と体に叩き込めば以前のようにできるはず。



こう考えると副鼻腔炎で私の生活習慣は劇的に変わりました。
運動、食事改善、観葉植物のお世話、鼻うがいなどなど。

もしかしたら副鼻腔炎って人生に影響を与える病気なのかもしれません。

ちょっと大袈裟ですね。


また、気分が乗ってきたら記事を上げると思います。


今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

それではまた。

いいなと思ったら応援しよう!