【ラプソード測定ブログ】千葉英和高校(2023年9月)
こんにちは!
株式会社Noble Actionです!
今回は千葉英和高校の測定に行ってきました!
秋の県大会にも出場している学校で底力のある選手がとても多かったです。
それでは、測定の様子を紹介していきましょう!
WBCなどで世界を経験したことのある素晴らしいトレーナーが入っており、トレーニング面では全国トップです!
秋の県大会にも出場している学校で底力のある選手がとても多かったです。
室内練習場や屋根付きブルペンなど素晴らしい環境で選手たちは練習に取り組んでいました。
【ピッチング】
コントロールの良い選手が多く素晴らしかったです!
一方で、球速が伸びないことに悩む選手も多くいました。
そのため、身体の柔軟性と使い方の重要性を伝えました。
身体がさらに大きくなってくると球速も自然に上がってくるため、
食事やトレーニングをしながら体の使い方などの技術面にも取り組んでほしいと思います!
【ヒッティング】
スイングが強い選手が多く、ポテンシャルの高さがうかがえました。
ポイントやタイミングの取り方で損をしている選手が見られたので、
ワンポイントアドバイスをすると、すぐに結果として数値が上がり、吸収力の高さを感じました。
日々の練習からこれらの練習をすることでアジャスト率はみるみる上がってくると思います。
【身体組成】
食事と筋肉量で悩む選手がとても多かったです。
体を大きくすることですべての面でレベルアップできる選手ばかりでした。
身長が大きくなりたいという選手も多くいたため、ゴールデンタイムと睡眠の質のお話を詳しくしました。
指導者・トレーナー・設備、すべてが素晴らしい千葉英和高校の今後がとても楽しみです。
我々もデータや最新科学に基づいて全力でサポートします!
【測定チーム大募集中!】
関東の学校やチームを中心に、ラプソードと身体組成で選手の能力アップをサポートしています!
小学生から社会人チームまで幅広く計測しています。