七福神の日
今日7月29日は「七福神の日」だそうです
ひち(7)ふ(2)く(9)「七福」の
語呂合わせにちなんで記念日になったそうです
恵比寿天=商売繫盛、漁業の神
大黒天=財宝、福徳開運、農業の神
毘沙門天=融通招福の神、別名:多聞天
弁財天=唯一の女神、知恵財宝、愛嬌縁結び
福禄寿=招徳人望の神、長寿、幸福の徳
寿老人=長寿延命、富貴長寿の神
布袋尊=笑門来福、夫婦円満、子宝の神
調べてみるとウチの近くでこういうのがありました
「愛宕山 貞福寺」に行ってみました
なぜ貞福寺なのかは
七福神+吉祥天の石像が一同にあること
こちらが 本堂
八千代 八福神の碑
八福神の石像
貞福寺は恵比寿天
スタンプも押して来ました
恵比寿様と言えば
昔読んだ釣りの本に
全然釣れないときは
「恵比寿様~ 恵比寿様~」と
言うと釣れると書いてあったので
忠実に実践してます
ただ大きな声で言うので
周りを見て人がいないのを確認してからですけど
もし釣りしながら
「恵比寿様~」と叫んでる人がいたら
声をかけてみて下さい
僕かもしれません(笑)
ありがとうございました。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?