マガジンのカバー画像

AIR日高村2023

15
AIR日高村の活動レポートをお届けします
運営しているクリエイター

#日高村

アーティスト・イン・レジデンス日高村とは何か【AIR日高村14日目】

こんにちは。フリーキュレーターの牛込麻依です。 2023年10月に参加しているAIR日高村の活動レ…

ごめ
1年前
8

2022年参加アーティスト③秦雅則さん・大漁舟隆之さん【AIR日高村13日目】

こんにちは。フリーキュレーターの牛込麻依です。 2023年10月に参加しているAIR日高村の活動レ…

ごめ
1年前

2022年参加アーティスト②浅沼圭さん・奥澤秀人さん【AIR日高村12日目】

こんにちは。フリーキュレーターの牛込麻依です。 2023年10月に参加しているAIR日高村の活動レ…

ごめ
1年前

農業を通じて地域に貢献していきたい・日高みよし農園さん【AIR日高村11日目】

こんにちは。フリーキュレーターの牛込麻依です。 2023年10月に参加しているAIR日高村の活動レ…

ごめ
1年前
7

農家さんもアーティスト・壬生農園さん【AIR日高村10日目】

こんにちは。フリーキュレーターの牛込麻依です。 2023年10月に参加しているAIR日高村の活動レ…

ごめ
1年前
1

小規模事業者の広報は難しい【AIR日高村9日目】

こんにちは。フリーキュレーターの牛込麻依です。 2023年10月に参加しているAIR日高村の活動レ…

ごめ
1年前

創作のカケラを探して【AIR日高村8日目】

こんにちは。フリーキュレーターの牛込麻依です。 2023年10月に参加しているAIR日高村の活動レポートをお届けしています。 喫茶わのわ2号店本日は各自フリーで行動する日。私は村の全体感を知りたいと思い、村の端から端まで車を走らせてきました。 まずランチは、わのわ会が運営する「喫茶わのわ2号店」。元々はお料理好きなお母ちゃんたちがみんなの活動中のご飯を作り始めたところから広がって、今や食堂として村の人々に愛される場所になっています。 こちらでいただいたのは、「とまと村の

いちごを育てる柏井ファームさん【AIR日高村7日目】

こんにちは。フリーキュレーターの牛込麻依です。 2023年10月に参加しているAIR日高村の活動レ…

ごめ
1年前

2022年参加アーティスト①辻本さん・スペースノットブランク【AIR日高村6日目】

こんにちは。フリーキュレーターの牛込麻依です。 2023年10月に参加しているAIR日高村の活動レ…

ごめ
1年前
5

2021年度参加アーティスト久保田さん・葉栗さん【AIR日高村5日目】

こんにちは。フリーキュレーターの牛込麻依です。 2023年10月に参加しているAIR日高村の活動レ…

ごめ
1年前
2

霧山茶園さんでのmyほうじ茶作り体験【AIR日高村3日目】

こんにちは。フリーキュレーターの牛込麻依です。 2023年10月に参加しているAIR日高村での活動…

ごめ
1年前
49

受け入れ先事業者:霧山茶園さんとの打ち合わせ【AIR日高村2日目】

こんにちは。フリーキュレーターの牛込麻依です。 2023年10月に参加しているAIR日高村での活動…

ごめ
1年前
1

村の歴史として愛される酒蔵ホール【AIR日高村活動1日目】

こんにちは。フリーキュレーターの牛込麻依です。 このnoteでは、2023年度AIR日高村の活動を発…

ごめ
1年前
5

AIR日高村に参加します・牛込麻依

こんにちは。フリーアートキュレーターの牛込麻依です。私は2019年に東京から香川県三豊市に移住し、現在はフリーで展覧会のキュレーションやアートイベントの企画・運営の仕事をしています。 2023年秋、高知県にある日高村という場所で、アーティストインレジデンス(AIR)のプログラムに参加することになりました。 AIR日高村は、行政が主催となり助成金を使用してプログラムを実施しています。2023年度は8月から12月の間に実施され、8組の参加者が14日間滞在し、地元の農家さんのも