![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10411369/rectangle_large_type_2_fda1fc6e069d852a5285fd472b4f9d02.jpeg?width=1200)
Photo by
alinco_life
傷病手当金振込金額を全部公開【1年1カ月休職したらこれだけ貰えた】
傷病手当金振込金額を全部公開します。
2018年1月~2019年1月までの1年1カ月(13カ月)の間にうつ病で休職していたゴマ夫が書いています。
※ゴマ夫は35歳の会社員です。プロフィール詳細はTwitterをご覧ください。
✔想定読者
仕事が辛くて休職を考えているが傷病手当金がいくら貰えるのか不安な方
仕事に耐えられなくて会社へ行けない。少し休職したいけど、その間の生活費はどうしよう?
診断書をもらえれば傷病手当金が貰えるらしいけど、実際の手取りがいくらになるのか詳細な金額等の情報が欲しい
そんな方に向けて書いています。
傷病手当金の受給中は基本的に給料は無いので、この中から社会保険料などを捻出する必要があります。このあたりの情報も提供いたします。
信憑性を上げるためにゴマ夫が会社から実際に貰った「傷病手当金振込通知」の画像を全部公開します。
このような通知書です。
これが13カ月分ありますので全て見せます。
✔本書が提供できる価値
・13カ月分の傷病手当金振込通知の画像
・休職中に払う必要がある保険料などについての情報まとめ
・休職勧告通知の画像
・医師による適応障害(抑うつ症)の診断書の画像
ゴマ夫が実際に突き付けられて辛かった休職勧告通知の画像や診断書の画像も提供します。
✔お値段:300円
カフェでコーヒー1杯分のお値段です。
コーヒー1杯我慢して頂くだけで不安が取り除けると思います。
ここから先は
1,847字
/
16画像
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
うつ病1年休職から復職した体験談を中心に発信します。 30代会社員子供2人のパパです。 副収入を複収入にすべく奮闘中! ブログ・アフィ・ストックフォト・書籍・YouTube・株式配当金で不労所得を作ってます。 【うつ病復職後に強まる念】