
Photo by
naofujisawa
依存症 やめたいのにやめられない
現代に増えている心の病気に依存症というものがある。薬物依存症、アルコール依存症、ニコチン依存症に始まって、ギャンブル依存症、ゲーム依存症、恋愛依存症、セックス依存症、マヨネーズ依存症、テレビ依存症、摂食障害、万引き依存症、などたくさんある。これらはどれも本人がやめたいと思ってもやめられない状態となり、ゴキブリホイホイにでも入り込んだように意志の力ではどうにもならない。
これらに共通しているのは、人が人生の生き辛さやストレスから逃れようとして陥る罠であるという点だ。人は誰でも心の辛さや痛みを抱えている。真面目で責任感の強い人ほど、自分一人で抱え込んでしまい、それから逃れるために依存症の穴に落ちてしまう。誰でも依存症になりうるのだ。
だから重要な点はストレスや心の辛さから逃れるために、どこに逃げ場をもとめるかにかかってくる。出来れば散策や運動、人とのつながりなど建設的なものにしたいものだ。
私もドラクエのオンラインゲームを三年半ほど続けて、面白さにはまり、早朝や深夜にもやり、やがて会社を早退してでもやりたくなるに至って、「これはやばい。止めた方がいい」との心の声を聞いて、なんとかやめた。でも今でも思い出すたびにやりたくてうずうずする。
ランナウェイ。人は誰でも何かから逃げ出そうとしている。依存症にかからないように注意しましょう。