「~、さらに正義はもっと危険」
個人の「好きか嫌いか」の話でしかないのに、
「正しいか、間違っているか」に変換されて議論されがちですよね。
SNSは特にそう。
リアルベース(職場)になると、変換しないと相手と交渉できないところはありますので、変換が上手な人が生き残るのかもしれません。
時に間に入る立場の場合は大変。
「あの仕事をそもそもしなければいけない理由を教えてほしい(私はやりたくない)。それは地域や学生のためになるのでしょうか」
社会福祉士の方でもたまに「これまでのやり方を全否定」してから入る人がいますけど、やはりそれは分断や対立を煽ることになります。
正義を振りかざすのは厄介ですね。
私は金をもらっている以上、仕事だと割り切ってますし、「組織的にやると決まっているもの」はどんなに嫌でもやります。
やってから、今後の改善点を述べるようにしています。
この本の裏表紙は秀逸です。
「善意はしばしば有害であり、
熱意は非常に危険である。
さらに正義はもっと危険」
画像元の書籍はこちら。
自分を戒める時やSNSの正義のゴリ押しを見た時に思い浮かぶ言葉です。
人や組織を責める時に、特に気をつけたいなと思います。
本日は以上です。
今日は入試監督、頑張ってきます。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
よろしければ、サポートをお願いします。いただいたものは、活動資金として活用いたします。