キッチン収納DIY。
妻から、木製の収納棚が欲しい、キッチンの使い勝手を良くしたい、気分転換したい、という要望を受け、キッチン収納をDIYしてみました。
まず、YouTubeで参考になりそうな動画をいくつか見させてもらいました。
なるほど、なるほど。参考にさせてもらいながら、うちのキッチンの形からイメージづくりを。
とりあえず、今後引っ越す予定もあるし、そこまで作り込まないことが前提で、右上にある水切りは取り外さず、そのまま使うことにして、
この赤で囲った部分に、収納棚を作ろうと決めました。
だいたいのイメージ図はこんな感じ。棚の数は、置くものに合わせて増やしたり、位置を変えられるように臨機応変に。ざっくりこんな感じ。
で、メイクマンに買い出し。
(沖縄のホームセンターといえば、メイクマン)
1×4と2×4の木材の6フィートを2本ずつ。
(後で棚を足せるように、予備に1×4の木材はもう1枚購入してます)
アジャスターと棚受金具は、安いものを調達。でも、そのままだとダサいので、黒く塗ることにしました。(それでも、こっちの方が安い)
まず最初に黒塗り作業から取りかかりました。先に塗って乾かしとかないと、作業が進みませんのでね。
それと、余っていた木材を有効活用。線引いたところで切り、フックかけにします。
木材を切りました。
2×4が柱用で、1×4は棚板用。
塗りました。
塗るだけで、だいぶイメージが変わりますね。
黒く塗ったアジャスターも取り付けています。
柱を設置してみて、取り付け位置を調整。
床部分が微妙に前に傾斜しているので、これも余っていた木材を活用して微調整しました。
また、棚板をつける位置を、実際に置くものを妻から聴いて、どこにつけるかを決めました。
棚板と、フックをかける用の板を取り付けました。
フックをかけるようの板は、キッチンから外した状態でないと取り付けられないので、取付位置を決め、外してから取り付けました。
棚受金具は、水平になるように、キッチンに取り付けた状態で、計測しながら取り付けました。
集中して作業進めたら、途中経過撮るの忘れまして(笑)、一気に完成形を。
途中、棚板が足らなくなったので、余分に買っていた木材で追加しました。底板はつける予定なかったのですが、強度アップと見た目的につけることにしました。
で、こんな感じに収まりました😁
所用時間:1日
午前 木材切り、ニス塗り
午後 取り付け
材料費:約8000円
1×4 木材 6フィート 3枚 約2000円
2×4 木材 6フィート 2枚 約2200円
アジャスター 3つ 約1700円
棚受金具 4個×5 約400円
ビス(ネジ) 約400円
着色ニス 約1000円
ハケ 約100円
ラッカスプレー 約200円
満足度:★★★★☆
妻も上機嫌で料理を楽しんでくれてますので、私も美味しいご飯を食べれるし、何よりです♪
次は、何を作りましょうかねー♪