見出し画像

【2022読書】No.206〜207『アイデアハック!』『アイデアハック!2.0』

本日もお読みいただきありがとうございます。
2年連続で、500冊の本を読みました、五木田穣(ごきたゆたか)です。

2022年206〜207冊目の読書は、
『アイデアハック!』
『アイデアハック!2.0』
 でした。

なお、この投稿は、本の内容を要約する趣旨のものではございません。

あくまで個人的な感想をベースとしており、その心は、
本は自分で読んでこそ、自分の血となり肉となると考えるからです。

そこは、「知識」と「知恵」の違いであり、
「知識」を「見識」に高めるためには、
あくまで自分の知識と経験を高める必要がある
と考えるからです。

この記事が、何かのきっかけになれば幸いです。

読もうと思った理由

Kindle Unlimitedで、ビジネス関連の本を物色中、見つけて読んでみました。

読んだ感想

ライフハックとは、
こんがらがった生活(ライフ)を簡単に解決(ハック)することをいう。

アイデアハックとは、アイデアを生み出すシステムのことを言って、
インプットとアウトプット、そしてフィードバックから、
短期記憶(フロー)、そして長期記憶(ストック)に落とし込む仕組みのこと。

2006年の本なので、少し古い感じは否めませんが、今でも通用するというか、すでにやっているアイデアがたくさんありましたし、まだまだ取り入れられそうなものもたくさんありました。

アイデアハック2.0は、その後2011年に発売された本であり、やはり古さは多少否めませんが、「スティーブ・ジョブスになる(笑)」「業界や場を豊かにすることで、自分も結果的に豊かになる」ことを目指して書かれている本で、役に立つアイデアがたくさんで参考になることがたくさんありました。

こんな方にオススメです!

・仕事のコツを知りたい方
・良い習慣を身につけたい方
・スティーブ・ジョブズのようになりたい方(笑)
・豊かになりたい方
・ピンときた方


最後までお読みいただきありがとうございました! サポートも嬉しいですが、スキやコメントなどのリアクションもいただけると、とても励みになります☆