食と「ごきげん」と

いつもありがとうございます。
「ごきげんまる」です。

食べることと「ごきげん」との関係は、
私にとってすごく深いです。

おいしいごはんを食べることを
モチベーションにふきげんなことも、
こつこつ進めていきます。

今夜はすき焼き、
そう考えると、「ごきげん」です。

食で最近感じるのは、量も大切で、
食べ過ぎると、ふきげんに近づく
感じがします。
食べているときは、もっともっとと
思うので、どうしたものかと楽しい悩み。

お米は計量できることに気づき、
茶碗に入れたお米の重さを測って、
今日はこのくらい(体調、おかず量考慮)と
して、「ごきげん」なことをしています。

自分を「ごきげん」にする食べ物は何だろう?
と、こつこつ探していきたいです。

今のところ、
・キムチ納豆
・冷やっこ(ごまだれつけて食べる)
・カツ丼
数えたらきりがないほどの、食べものがあり、
すぐに手に入るため、「ごきげん」の調整に、
普段から食べています。
他にもまだ気づいていない食べ物が
多くあると思い、キョロキョロしています。

みなさんを「ごきげん」にさせる食べものは
なんでしょうか。
想像しながら「ごきげん」です。

いいなと思ったら応援しよう!

ごきげんまる
いつもサポートありがとうございます。 いただいたサポートは「ごきげん」について勉強し、実践する活動費として活かさせて頂きます。