
気づける体と心には、余裕と緩みが必要
小さな不調に気がついて、不調の小さな芽を摘めば、大きな不調にならなくて済むと言われても‥
だって、気づかないんですもん。
とおっしゃる超頑張り屋さんの方。
『気づく』には、余裕、間、緩みなど。
自分の体にも心にもスペースがなくては、気づけません。
アイディアが浮かぶ時など、うーーんと考えている時より、お風呂やトイレとか。笑
ホッとした時に、良いインスピレーションが湧きませんか?
余裕、緩みが、フッと自分に気づき、戻る大切ポイント。
また現代人は上半身にエネルギーが過剰になり気味です。
脳疲労、悩み癖、パソコンによる眼精疲労、体より笑顔の筋肉鍛えてます。笑 など。
アロマトリートメントは、上半身の過剰なエネルギーを分散し、流れを良くする、自分の体全体を取り戻す事をサポートできます。
また皮膚は、第三の脳とも呼ばれます。
ゆっくりと優しいタッチングで触れらることは、幸せホルモンの『オキシトシン』、マインドを安定させる『セロトニン』の分泌を高められると言われています。
不要な思考や感情から、距離を一度取るということも自分の心身のスペースを整えるのには大切な事。
消耗させる心身の使い方は、もうちょっと、しんどい。
そんな方は、アロマトリートメントで、ゆるんだ体と心のベースを作っていきましょう。
無理せず、焦らず。
素直な自分へ。
いつも、ありがとうございます。
武田生宇
ーーーーーーーーーーーーーー
はり灸アロマえんじゅ
https://www.harikyuaroma-enju.com
LINE
https://line.me/R/ti/p/%40obs9504s