![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118264698/rectangle_large_type_2_9c28c8209ddd098dc14cb19a6bacca40.jpeg?width=1200)
ハチャプリを食べ過ぎて〜ジョージアで出会った愛すべきパン
「三度の飯はパンがいい」
と豪語していた
無類のパン好きの私ですが
ジョージアで出会った
ハチャプリによって
胃袋をやられてしまった!!
![](https://assets.st-note.com/img/1696673410883-YmGbhn3J9o.jpg?width=1200)
ハチャプリ(Khachapuri)
南コーカサス地方にある
ジョージアに伝統料理です
生地は発酵パン
形はこの舟形が定番
フィリングは
発酵チーズやフレッシュチーズ
卵とバターが使われています
こちらは釜で焼かれたもので
生地は日本人が好きな「もっちり系」
生地とチーズの焦げた香ばしさ
この感じは石窯ピザ!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1696674717009-BbGEeUZSgk.jpg?width=1200)
カッテージチーズが
たんまり乗っていて
バターと卵がこぼれないように
くるくるかき混ぜます
フィリングがこぼれないように
こんな形なのかなと解釈
味付けは
パンとチーズの塩味のみ
ジョージア料理の味つけは
ハーブを使ってあっさりしたものばかりです
大きさにご注意!!!
基本的に大きいので
注文する際に氣をつけました
これはパンではなく
ピザだと思ってください
歩きながら食べるパンとは別物です
![](https://assets.st-note.com/img/1696675017370-fLtCoWsf0j.jpg?width=1200)
見るだけでは分かりませんが
ホワイトソースのように見える
これ全部チーズとバターですからね
カッテージチーズが多くあるので
ヨーグルトのような爽やかさと
さっぱりした味わい
だけれども
食文化の歴史上
日本は世界的に乳製品を摂る量は
きっと少ない方だと思っている
日本人の乳製品許可量を
遥かに超える乳製品摂取量
と私は感じてしまったのか
途中で胃が叫び出してしまったのです
![](https://assets.st-note.com/img/1696675528257-IXL3cbeDTM.jpg?width=1200)
本当に美味しいんです
美味しいのに
たくさんは食べられない
「これでもかぁ〜♡」
ってほどにチーズの湖ができています
チーズも大好きなんですけど
キャパオーバー
ってことは
チーズ好きにもたまらないパン
私は2回目にして
ハチャプリは控えようと
思っているのですが
きっと、また絶対食べる✴︎✴︎✴︎