見出し画像

ネイティブ・ジャパニーズ

何気ない、何も気にしてない
フッツーーーーの会話で

「じゃぁ」と「じゅぅ」
の発音、あんま気にしてないよね?

口角と唇と舌をあんま動かさなかったら
「じゃぁ」と「じゅぅ」
同じっぽくなったりするよね?


日本語しか使わない日本人が
ネイティブ・イングリッシュを
聞き取れないのと同じように

英語しか使わないアメリカ人が
ネイティブ・ジャパニーズを
聞き取れないのと同じかもしれない


ネイティブ・ジャパニーズて、なんやねん
方言は、聞き取れないの、あるけど
たぶん、そんな感じなんだろな〜


「あ」と「う」の母音
気にして言わないよね?


皇室でもあるまいし


今日、この母音
「あ」と「う」で
まったく違う意味になってしまうことを
身をもって知る出来事があった!

問題は、これです ↑  


今日、真面目に歯医者に行ってきました

前回、歯医者を休んだんだけど
電話で次回の予約時間を決める時


歯「じ(ゃぁ)3時に入れときま〜す」
ア「じ(ゅぅ)3時ですね〜」

歯医者は、3時
アタシは、13時


2時間も早く着いてしまった


その時間が昼休みだということは
まったく気がつかなかった、
おバカさん

家に帰るには、遠すぎる
近くのコンビニは、少し歩くけど
何かを買って2時間も居座れない
雨も降ってきた
外は寒い


結局、
歯医者の待合室のベンチで
体育座りして


ずーっと、ゲームしてましたーーっ!!


キャンセルされた患者さんがいて
14:30 に繰り上げ診察してくれたけど

2時間近く、
ずーっとゲームしてた訳だね

歯科衛生士さんと
「じゃあ」と「じゅう」の話して
「日本語って難しいね」
で、意見が一致した


家を出て、帰るまで、4時間かかった
(歯医者まで4km、チャリ15分)


じゃぁ3時と13時‥

めっちゃ疲れた‥


ネイティブ・ジャパニーズ




ではではノ



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集