
買ってよかったレコード(2023年11~12月)
※無料で全文読める「投げ銭」スタイルのノートです。
レコード&昭和プロレス愛好家のゴベと申します。
今回は2023年11〜12月に購入したレコードの中から、買ってよかったものを紹介します。
まだ12月半ばですが、年内に買う予定の新譜がないので、ちょっと早めに。
(年末はバタバタしてますからね)
まず、11~12月に買った中古レコードの中から、最大の収穫を。
岡村靖幸
「SEX」

岡村靖幸
「SEX」
12" (SYUM0142) / Japan / 2000
side-A
1. SEX
side-B
1. SEX (Ski's sexy beats mix)
2. SEX (COLDFEET remix)
2000年2月に発売された岡村靖幸「SEX」の12インチ。
当時、アナログ盤が制作されていたことを知らず、買い逃したレコード。ステッカー付きの外袋の状態が良いものを探していました。
(外袋が欠けているものや、状態が良くないものは、何度も見かけたことがあるけど)


買い逃した岡村靖幸のレコードを入手することができて、嬉しい限り。
続いて、新品で購入したレコードです。
アナログリイシューの2作品は紹介済みなので、そちらをご覧ください。
11月3日の『レコードの日』に発売された限定商品もいくつか購入しています。
『ヂラフマガジン』に掲載されたこちらの記事をぜひ!
購入した『レコードの日』アイテムの中で一番のお気に入りは、この7インチ。
Sonia
「SilverWords」

Sonia
「SilverWords」
7" (DM-029) / Japan / 2023
青森を拠点に活動するレゲエシンガーのSoniaさんが、すべての歌詞を津軽弁で書き下ろした「SilverWords」。
この7インチのために制作されたSlowlyによるリミックスも良いです。
“レコード番長”須永辰緒のプロデュース作品ということで、7インチは即完売。
オリジナルバージョンは、MVやサブスクで聴けます。津軽弁の響きが心地よいので、ぜひぜひ。
té
「煌めきに内包する滅びの刻印とは、目睫の間に迫る透徹な『慧眼』」

té
「煌めきに内包する滅びの刻印とは、目睫の間に迫る透徹な『慧眼』」
7" (ZHR-1001) / Japan / 2023
side-A
1. 煌めきに内包する滅びの刻印とは、目睫の間に迫る透徹な『慧眼』
side-B
1. その弦の音は淵源であり、螺旋の間隙で木魂する『未明』の咆哮。
(おそらく)今年買った最後の新譜は、téの7インチ。
2021年11月30日にご逝去されたhiroこと黒田洋俊さんが参加した最後の作品です。
リリースされたのは、hiroさんの命日ですね。
WRENCHのメンバーでもあるベーシストの松田知大氏が制作したコラージュ・グラフィックを、小嶋貴之監督が3D映像化した「煌めきに内包する滅びの刻印とは、目睫の間に迫る透徹な『慧眼』」のMVをぜひご覧ください。
「その弦の音は淵源であり、螺旋の間隙で木魂する『未明』の咆哮。」のMVは、hiroさんが最後に出演したライブの映像が使用されています。
7インチはこちらで購入できます。
残念ながら、téのライブを観たことはありません。音源を買ったのも今回が初めてです。
新作7インチをきっかけに、彼らの素晴らしい音楽に触れることができました。
いま最もライブを観たいバンドです。
※以上で終了。「投げ銭」でサポートしていただけましたら大変助かります。
ここから先は
¥ 100
この記事が参加している募集
サポートしていただけましたら大変助かります。 いただいたサポートは、両膝の前十字靭帯再建手術と変形腰椎症の治療に使わせていただきますので。