
Photo by
hu_hu_yomenoblog
休日が嫌いかもしれない
こんばんは、筆者です。
タイトルを見てどういうことだと思った人が多いかもしれませんが、筆者は休日が嫌いかもしれないです。
ここで言う休日は筆者の休日ではなく、一般的に言う土日祝や夏休み、正月シーズンなどを指します。
理由としましては、休日に出歩いてもいいことがないからです。
まず休日というだけでどこもかしこも激混みですよね。田舎だと駅近くだけでなくイオンですらすし詰め状態。
人混みが苦手な筆者は普通に買い物をするだけでも体力を使いますし、人混みに出かけたあとはやはり何かしらの菌を貰うことが多くてあとから後悔します。
さらに休日は基本的に金銭的な損をします。カラオケやビジネスホテルは休日料金で、平日の倍くらい値段がかかります。
まあ忙しさと休日に出勤しなければいけない店員さんを労うための割増だと納得しているのですが、だったら平日にもっと安く空いている施設を使った方が賢いなと思ってしまうのです。
筆者は今不定休だから平日に休むって事もできるんですけどね。
来年はおそらく暦通りの休日なので、休みに思いっきり羽を伸ばせないのは少し憂鬱です。
まあ世の中には暦通りに休日が欲しいのにそれが叶わない人も居るので、贅沢な悩みっちゃ贅沢な悩みです。
誰か休日を筆者と交換しませんか?特に休日が終わって皆死んでいる月曜日と火曜日が1番好きなので、月火が休日な人を募集しています。