
Photo by
hjmb
普通との隔たり
あの人は変わっている。
いつでも、どんな時代にも、そういうふうに言われる人はいる。
変わっているってなんだろう。
変わっている人に対して、怒っている人もいる。
変わっている人と一緒に、笑ってる人もいる。
変わっている人のことを、気にしていない人もいる。
私は、変わっているって言う人も、普通とか一般的にとか言う人も、なんだか違和感を感じる。
変わってるとか、普通とか、みんな違ってるのが当たり前なのに、なんでいちいち言う必要があるのかと、いつもいちいち感じてしまう。
みんな普通とか、つまらないと思うし。
普通よりは、変わっていると言われる方が、私は嬉しく感じるかもな、なんて思う時もある。
でも、迷惑をかけすぎてしまう変わっている人には、ならない方がいいとは思っている。
そうなりすぎている時には、アドバイスしてくれる友達がいるといいと思っているので、友達のいる変わった人になれるといいと思う。
実は、みんな変わってる1人だと思っている。
だって、そうじゃないと、つまらない世の中だと思うから。
でも、困っている変わっている人、困らせている変わっている人もいるのだろうと、会社へ行って感じている。
私はいったい、何を気にしているのだろう。
いつもそんなことを気にしているのだ。
気になってしまうのだ。
きっと、隔たりが好きではない。
普通と変わっているとか。
男と女とか。
大人と子供とか。
世代とか年齢とか。
隔たりを隔たりで終わらせない。
今後、何かしらの行動で、頑張ることができるといいと思っている。
今はメモ程度だけど、残して意識して、日々生きていこうと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
