![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83892043/rectangle_large_type_2_bc0ccd9dc54a0b09af6e711d4364b742.png?width=1200)
正気のアプリ制作:AIR Design for Apps事業部
ガラパゴスのAIR Design for Apps事業部では、業界トップクラスの実績を誇るアプリ開発パートナーとして、企画から開発、運用、継続改善まで、あらゆる工程で幅広い支援を行っています。
本記事では、AIR Design for Apps事業部がアプリ制作において大切にしていることや働く環境・文化などの魅力、アプリ制作実績等についてご紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1658877207895-kUeaFs6PEz.png?width=1200)
アプリ制作においてガラパゴスが大切にしていること『クライアントとサービスを育てる』
「言われたものを作るだけ」では、本当に価値のあるサービスは生み出せません。作っている時も、作った後も、常にサービスのことを考えて改善を繰り返すことがサービスの価値を高めることに繋がります。
また、お客様自身でサービスの改善を行えるように、知識の共有や継続可能な仕組み作りをすることも、サービスが育ち続けるための大切な役割だと考えています。
そのためにも、ガラパゴスは常に正気で挑戦できる環境を整えています。
ガラパゴスは、4つの正気で「正気のアプリ制作」を実現します。
![](https://assets.st-note.com/img/1658883290598-7QhIO6ryj3.png?width=1200)
AIR Design for Apps事業部の文化・働く環境
〜正気のアプリ制作〜
①ワンストップ開発
4つの専門職種からなるプロジェクトチームを結成し、完全内製によるワンストップ開発を実現しています。全ての工程でチームメンバーが自由闊達に意見を出し合い、チームが一丸となって品質を高め合います!
![](https://assets.st-note.com/img/1659340328190-dh0otJVGtN.png?width=1200)
②開発文化
■攻めの技術選定
プロジェクトメンバーが中心となって技術選定を行います。
モダンな技術にチャレンジしていく風土です。SwiftUIも実践投入完了!
■社内勉強会
社内勉強会を開催しており、プロジェクトを超えて技術的な知見を共有しています。
■コードレビュー
全てのプロジェクトでコードレビューを実施しています。
■エンジニアコミュニティへの参加・貢献
iOS関連技術をコアのテーマとした技術者のためのカンファレンス「iOSDC Japan」等に参画。
③労働環境
■フルリモートワーク
コミュニケーションツールを活用して気軽にメンバーと会話できる環境を構築しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1658874746348-sw7Vs3iEAU.png)
■月の平均残業時間 [ 2時間19分 ]*
職種・役職・時期によって増減あり。
■年次有給休暇 消化率 67%*
申請分はほぼ100%取得できています。
■フレックスタイム制(コアタイム13〜16時)
*アプリ開発事業部 2021年度集計
④様々な福利厚生
■書籍購入/勉強会 補助制度
■関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)加入
この他にも様々な福利厚生を用意しています。
アプリ制作実績
■Advance Together ガラパゴス流 正気のアプリ制作×株式会社ベイクルーズ
■その他実績は以下よりご覧ください。
AIR Design for Apps事業部では、一緒に働くメンバーを募集中です!
現在、Android/iOSアプリ開発エンジニアを初めとした多数のエンジニアを募集中です。募集職種などの詳細は Wantedlyにてご確認ください。
▼AIR Design for Apps事業部 メンバーインタビュー
どんなメンバーがどういった思いを持って働いているのか、ガラパゴスに感じている魅力などについて聞いたインタビュー記事です。是非ご覧ください!
(文責:達橋亜希)