
2月1日のランニング記録
早いもので2025年も1ヶ月が終わりました。
今日は朝から長時間のランニング。所々、凍っていたので慎重に走行。
ついに1日のランニング距離が20キロまで到達しました。最初の5キロは体が目覚めず、辛かったですが、所々休んで継続。
雪次第ですが来週末も20キロ、今日より速いペースでランニングしてみます。
まだまだ距離はフルマラソンの半分、サブ4への道は遠い。サブ4は道はなだらかに見えるけど、標高が高い山のよう。けれども少しずつ近くなっていると信じます。



早いもので2025年も1ヶ月が終わりました。
今日は朝から長時間のランニング。所々、凍っていたので慎重に走行。
ついに1日のランニング距離が20キロまで到達しました。最初の5キロは体が目覚めず、辛かったですが、所々休んで継続。
雪次第ですが来週末も20キロ、今日より速いペースでランニングしてみます。
まだまだ距離はフルマラソンの半分、サブ4への道は遠い。サブ4は道はなだらかに見えるけど、標高が高い山のよう。けれども少しずつ近くなっていると信じます。