シェア
gloriaro0823
2020年11月22日 15:52
せっかくネットを使って、女性外来のある大きな病院の婦人科で相談したものの、手際よく、違うクリニックに紹介されました。 ここまでで、わかったのは、産婦人科は、ほとんど、お産をメインに診療していること。更年期障害の治療は、残念ながら、片手間でしか扱われていない産婦人科がほとんどだということです。更年期障害の場合は、お産に力を入れている産婦人科に通院するより、婦人科の方がよいとか、いう記事とかありま
2020年4月22日 14:29
今の婦人科の先生のところに通院して、2回ほど、酷い目にあったので、やはり、転院したいと思いつつ、ずるずると、通院していた。転院するには、乳ガン検診もやっておいた方がいいよねと、ここでマンモグラフィーとエコーでの検診もやった。一度体験ということで、MRI専門のクリニックで、MRIの乳ガン検診もやったことがある。MRIは、確かに痛くは、無いが、音がとてもうるさい。ヘッドホンをかけて、そのヘッドホ