見出し画像

スゴい早起き

書籍紹介第一弾です(^^)

みなさん、早起きしてますか?
私はしてません。(出来てません。。。)(^^;)
いろんな本を読んでると早起きは良い事しかないのですが、
どうしても夜型から抜け出せずにいます。

そんな中やっと早起きできそうな本を見つけたいの紹介します。
同じ気持ちの人がいたらぜひ一緒に頑張りましょう♪

早起きへのモチベーション

みなさん、早起きしたいと考えるのはなぜでしょうか?
私は主にいろいろやりたいことがあるが時間が足りない。に対する解決策の1つとして、早起きを考えています。朝起きてからの2時間から4時間は脳のゴールデンタイムと言われ、午後や夕方と集中力が違くアウトプットの効率が違います。

みなさんも経験ないでしょうか?ある作業を午前中にやろうとして計画した場合と午後にやろうとして計画して実際やってみた結果の時間感覚が違うこと。例えば、午前中にやった時、終わったのにまだこんな時間。予定より早く終わったと感じるのに対し、午後やったらいつの間にか時間が過ぎ予定より時間がかかってしまったと感じる。それが集中力の違いと私は考えています。

つまり、早起きは時間がない時の特効薬。朝時間の活用で人生を楽しむ
ゆとりができ仕事に追われる人生から変えられる。という効果があります。

早起きの具体的な方法

まず早起きが得意な人/不得意な人がいるわけではなく、早起きできるかできないかは早起きが苦痛か早起きしたい♪という意識があるかという意識の違いだけです。
人が行動するときの目的は「快の追求」か「不快の逃避」かがあり、前者の方がモチベーションが飛躍的に高まるそうです。
つまり早起きに対する  「快の追求」していけばいい。
ここがこの本のポイント。これならなんとなく誰にでも早起きができそうな気がしてきます(^^)

では、具体的にどうするか

・やりたいことをリスト化する/やった結果良くなった自分をリアルに想像する
 ・楽しい朝のルーティンをもつ
 →ご褒美を準備する
  →○○しながら朝日を浴びる(心にゆとりをもった気持ちの良い朝のイメージ化)
・自分と戦わない工夫をする
 →誘惑になるものは物理的に隠しておく
 →選択肢を減らせるよう前夜から準備する(勉強が目標ならノートはもう開いておくなど)

このあたりが具体的な行動に当たります。自分に合わせてよく考えてモチベーションアップ/意識付けをしましょう♪

さらに朝の集中力のコツ

・タイムリミットを設ける/家を出る時間を決める
・環境を変える(たまにはおしゃれなカフェで^^)
・事前の自分の時間の予約を最優先で入れておく
・夜は割り切って心の充電時間にあて好きなことをする

という内容が今回の本に書かれているので気になった方はぜひ(^^)
私も明日から頑張ります(^^)

#読書 #スゴいは早起き #早起き #時間効率 #快適な朝 #書籍紹介




この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いします(^^)頂いたサポートでやる気アップ♪これからのより良い記事投稿に繋げていきます♪