マガジンのカバー画像

NPO法人glolabの活動報告

22
NPO法人glolabの活動報告を掲載しています。
運営しているクリエイター

#外国にルーツを持つ子ども

【活動報告】NEWDOOR進学プレッププログラム「大学を訪問する交流合宿」2日目レポート

特定非営利活動法人glolabは、2022年度より「NEWDOOR進学プレッププログラム」を開始し、2023…

4

【活動報告】第2回 NEWDOOR進学プレッププログラムレポート

 特定非営利活動法人glolabは、2022年度より「NEWDOOR進学プレッププログラム」を開始し、202…

4

2023年度『NEWDOOR進学プレッププログラム』を開始しました

 特定非営利活動法人glolabは、2022年度にパイロット版として『NEWDOOR進学プレッププログラ…

6

【活動報告】第12回NEWDOOR進学プレッププログラムレポート

 特定非営利活動法人glolabは、2022年度より「NEWDOOR進学プレッププログラム」を開始いたし…

6

【活動報告】第11回NEWDOOR進学プレッププログラムレポート

特定非営利活動法人glolabは、2022年度より「NEWDOOR進学プレッププログラム」を開始いたしま…

4

第10回NEWDOORプレップ進学プログラムレポート

特定非営利活動法人glolabは、2022年度より「NEWDOOR進学プレッププログラム」を開始いたしま…

1

【活動報告】第8回NEWDOOR進学プレッププログラムレポート

 特定非営利活動法人glolabは、2022年度より「NEWDOOR進学プレッププログラム」を開始いたしました。11月に、第8回キャリアワークショップを実施しましたので、ご報告いたします。尚、本プログラムは、「草の根市民基金・ぐらん」による助成を受託して実施しております。 ※第7回は「みらいチャレンジプログラム事後学習会を行いました。  詳細は「みらいチャレンジプログラム」の報告をご覧ください。   ※「NEWDOOR進学プレッププログラム」とは、在留資格や生活環境などによ

【活動報告】第6回NEWDOOR進学プレッププログラムレポート

特定非営利活動法人glolabは、2022年度より「NEWDOOR進学プレッププログラム」を開始いたしま…

5

【活動報告】みらいチャレンジプログラム 事前学習、浦幌合宿レポート

特定非営利活動法人glolabは、外国にルーツを持つ若者が、視野を広げる力をつけ、将来を考える…

8

【実施報告】滋賀県立信楽高等学校で進路の授業を実施しました。

NPO法人glolabは今年の6月より、高等学校を中心に「進路支援プログラム」の提供を行っています…

4

【活動報告】第4回 NEWDOOR進学プレッププログラムレポート

 NPO法人glolabは、2022年度より「NEWDOOR進学プレッププログラム」を開始いたしました。7月…

1

【活動報告】第2回 NEWDOOR進学プレッププログラムレポート

NPO法人glolabは、2022年度より「NEWDOOR進学プレッププログラム」を開始いたしました。5月に…

【実施報告】都立高校での進路支援プログラムを実施しました。

特定非営利活動法人glolab (グロラボ)では、昨年より交流のある東京都立六郷工科学校(東京都…

3

「NEWDOOR進学プレッププログラム」を開始しました。

特定非営利活動法人glolabは、2022年度より「NEWDOOR進学プレッププログラム」を開始いたしました。 4月に、第1回キャリアワークショップを実施しましたので、ご報告いたします。尚、本プログラムは、「草の根市民基金・ぐらん」による助成を受託して実施しております。 ※「NEWDOOR進学プレッププログラム」とは、在留資格や生活環境などにより、高等教育機関への進学に前向きになりにくい生徒を対象にしたプログラムです。詳細は以下をご参照ください。 「NEWDOOR進学プ