givememuchhair

美容皮膚科勤務の医師です。 患者さんが気になるところがキレイになって自信を持てるように…

givememuchhair

美容皮膚科勤務の医師です。 患者さんが気になるところがキレイになって自信を持てるようになるのを見るのが嬉しいです。 自分の顔は嫌いなのでケアはいい加減ですが実験は大好きですw

最近の記事

AGAの治療4(ミノキシジルタブレットの副作用)

では、実際のミノキシジルタブレットの副作用等について書いてみます。 ミノタブの効果として頭皮の血流改善、毛乳頭や毛母細胞の活動促進辺りが言われていますが正確な機序は分からない事の方が多いようです。 ただこの血流改善というのは血管(細い動脈)が開く事で生じているはずで、この作用こそミノキシジルが血圧を下げる仕組みそのものなのです。 そして副作用自体もこの血管が開く事から説明できます。 立ちくらみ、めまい 動悸、息切れ むくみ ミノキシジルの副作用としてよく挙げられる

    • AGAの治療3(ミノキシジル内服)

      ミノキシジルタブレット ミノキシジルタブレット、通称ミノタブはもともと血圧を下げる薬として開発されました。現在でも米国では血圧を下げる薬として認可・処方されています。薬剤名はロニテン(Loniten)と言います。ちなみに日本では認可されておりません。 ただあくまでもこの薬は降圧剤であってAGAの治療薬ではありません。AGAの治療薬として認可されているのは同じ成分の外用薬(ローション)であって、この内服薬がAGAの症状を減らす薬としては世界中どこの国でも認可されていません。

      • AGAの治療2(毛量アップ)

        AGAの治療(毛量の改善)治療の続きですがAGAを治療したい方にとって一番の望みはやはり毛量アップです。TVCMなどでも「発毛」とか「生える」という言葉をよく耳にします。(重要なのはやはり症状出現の原因を抑える方だとは思いますが…) 現在世界的にも効果が認められている発毛・育毛剤がミノキシジルです。国内ではリアップが先発品として認可されていますが後発品(ジェネリック)としスカルプDなど複数の薬があります。 日本皮膚科学会が出しているAGA治療ガイドラインというものがあってそ

        • AGAの治療(原因の治療)

          原因の治療(抜け毛の抑制)では治療について書いていきたいと思います。 AGAの原因で見てきたようにDHTが毛髪の成長を阻害しているのでDHTを減らせば良いと考えられます。(テストステロンを減らしちゃうという考えもありますが、テストステロン自体は脳の活動や精神面にも直接関わってくるので影響が多すぎます。) そもそもDHTとは男性ホルモンの代表でもあるテストステロンが体内にある5αリダクターゼという酵素によって変換されたものでした。現在の治療薬フィナステリドやデュタステリドはその

        AGAの治療4(ミノキシジルタブレットの副作用)

          AGA治療の真実?

          AGA治療の広告を目にしない日はないと言っても良いくらいポピュラーになりましたけどAGAや治療についてどれくらい知ってますか? AGAは簡単にいうと薄毛とかハゲ(失礼!)っていう認識だと思いますが、まぁ大きく間違ってはいないでしょう。本人の年齢にもよりますがその悩みは相当深刻で、人の生死に直結はしないけれど、QOLを相当左右する要素ですし間接的には生命を脅かすものかも知れません。 最近は効果のある治療法も増えてきましたしブログでこんなに改善しました!って公開している人も多

          AGA治療の真実?

          AGAって何?

          AGAはAndroGenetic Alopeciaの略称で男性型脱毛症と訳されていますが、男性ホルモン(の一部)が頭髪の成長を阻害することによる薄毛・脱毛症のことですね。 薄毛の進行の仕方や症状の出る部位でいくつかの分類がされていますが、原因は男性ホルモンの一種であるジヒドロテストステロン(Dihydrotestosterone:DHT)が毛母細胞の分裂を抑制したり、脱毛を促す作用のあるTGF-β(Transforming Growth Factor β:成長因子の一種)を増