マガジンのカバー画像

障がい者の働きがいと、地域の課題解決を結びつけています

191
運営しているクリエイター

記事一覧

理系の大学生が、高次脳機能障がいの治具づくり!

【障がいのあるスタッフたちが、料理を手がける地域食堂/杉本町みんな食堂/ユニリクの取り組み】 僕自身が4月から先生をしている 大阪国際工科専門職大学で ITを学ぶ学生たちが、 四恩学園さんの 「あびんCOカフェ」に 来てくれました。 9月からは四恩学園さんと、 企業の障がい者雇用の ユニリクスタッフたちがコラボし、 一緒に地域の集いの場である カフェを盛り上げようと 動き出している中なのですが、 大学生たちは、 ユニリクメンバーであり、 スキーの事故で高次脳機能障害

オージス総研さんで障がい者雇用についてのゲスト講演を担当!

【今週の障がい者雇用★研究&実践レポート】 〜オージス総研さんで、障がい者雇用の現状について、講演〜 大阪ガスのグループ会社である オージス総研さんが、 取り組んでいる社会貢献である 寄贈プログラム「はじまるくん」。 連携するグループ会社から リース期間が切れたパソコンを集め、 複数の福祉作業所と連携&修理し、 そして、再生されたPCを また新たな就労支援に取り組む 作業所に寄贈するプログラムです。 ▼オージス総研 はじまるくん https://www.ogis-ri

今週の障がい者雇用★研究&実践レポート

なかなか障がい者への理解が 進まない企業の中で、 今まで社内のスタッフへの 仕事づくり(切り出し)が難しかった現状を、 企業の障がいのあるスタッフが、 地域コミュニティを求める場所で 子どもやシニアのための 「地域食堂」の料理づくり、 接客、清掃を担当して、 「今日も美味しかったよ!」 「丁寧な接客をありがとう!」 という感謝の言葉をいっぱいもらうことができる。 そして、 「居心地の悪かった職場」を 「もっと働きたい職場」に変えていく! 今回、大阪市住吉区で 100年

杉本町みんな食堂に、韓国からの見学者がご来訪!!

数週間前に、韓国から、 とても短くて、しかも署名のないメールが 届いたんです。 ーーーーーーー 韓国の地域団体なのだが、 大阪の障がい者福祉の現場を見たいので、 視察の受け入れをしてほしい ーーーーーーー スパムメールなのか? 怪しい勧誘か? とスルーしていたら、 なんと、国際電話がかかってきて、 本物の視察依頼だったことが発覚! え?わざわざ? 大阪市住吉区の食堂に!? しかも、18人で見学に行きたいと!! ーーーーーーーーーー その後、視察を希望している

安倍昭恵さんが杉本町みんな食堂に、来てくださいました!

社会貢献支援財団の会長である安倍昭恵さんが、杉本町みんな食堂に来てくださいました! 昨年、社会貢献支援財団に 社会貢献の活動が認められ、 帝国ホテルでの受賞パーティーに お招きいただいたんです。 その際に、僕が発表していた チュラキューブの活動である 「杉本町みんな食堂」を実際に 現地で見てみたいとのことで、 安倍さんご本人が、 大阪市住吉区の団地食堂に、 足を運んでくださいました! 事前に来られることを 聞かされていた 障がいのあるスタッフたちも ドキドキしながら、

雑誌「カワズ」に掲載していただきました!

雑誌「カワズ」に、 杉本町みんな食堂の取り組みを 掲載していただきました! 刊行されたのが少し前なのに、 ドタバタしていて、 発信できていなかったのですが、 ーーーーーーーーーー 「サステナブルな生き方と コミュニティ」をテーマに、 自由な発想で今までとは違った 生き方や繋がりを 作り出そうとしている人たちを 応援するための本 ーーーーーーーーーー 出版社でもあり、翻訳家でもある スタジオペガサスの久米さんが、 手がけられた愛情深い一冊。 しかも、すべての文章が

協和テクノロジィズ社の新入社員研修を食堂で開催

【障がいのあるスタッフたちが、料理を手がける地域食堂/杉本町みんな食堂/ユニリクの取り組み】 協和テクノロジィズ社の新入社員研修を食堂で開催 「ユニリク」のパートナー企業である
協和テクノロジィズさんからのご依頼で、 20名を超える今年度の 新入社員に向けた
「障がい者雇用への理解を 深める研修」を
大阪市住吉区の 杉本町みんな食堂で開催しました。 協和テクノロジィズさんで 雇用されている
障がい者雇用スタッフが 食堂で活躍している中、 
先輩職員である彼らが食堂でど

Yogiboの新入社員さんが杉本町みんな食堂へ!

ユニリクのパートナー企業である 株式会社Yogiboさんの 新入社員のお2人が、 杉本町みんな食堂に 見学に来てくださいましたー! 大阪市住吉区の団地内の 地域食堂「杉本町みんな食堂」には、 Yogiboさんに雇用された 障がいのあるスタッフが3名、 食堂でのお仕事を通して、 地域の食を支える担い手として 大活躍しています。 Yogiboさんが作ってくださる オリジナルエプロンには、 「Yogibo」のロゴマークが バッチリ入っていて、 彼らは企業を代表する一人として

全Aネットの皆さんが、杉本町みんな食堂へ!

就労継続支援A型事業所 全国協議会の皆さんが 「杉本町みんな食堂」に 来てくださいました。 障がいのある人たちが 「就職を目指す」ための訓練施設は、  ・就労移行支援事業所  ・就労継続支援A型事業所  ・就労継続支援B型事業所 この3つの種類があるのですが、 それぞれの特徴はさておいて、 「雇用契約を結ぶ」A型事業所の 国から支給される報酬の 算定基準の改定があるそうで、 今より厳しくなるなかで、 もしかしたら多くの事業所が、 経営が難しくなる中で 運営をストップし

障がい者雇用の最新事情に関するセミナーに登壇しました

【障がい者雇用の最新事情に関する セミナーに登壇しました】 週2日の市役所の職員を卒業したり、 週4日の大学の先生になったり、 毎週、食堂のランチを発信したり。 履いてる草鞋の数が多すぎて、 おもしろがられている 赤メガネですが、 現在、執筆している論文や いろいろな受賞も、 課題解決の中心に据えている 大きなテーマは、 「よりよい障がい者雇用」 なのです。 今回、今年4月から 大きく動き出した 障がい者雇用に関しての セミナーに登壇!!! 4月からの大きな制度の変

障がいのあるスタッフたちが、料理を手がける地域食堂/杉本町みんな食堂/ユニリクの取り組み

毎年恒例の「餅くばり」!!! 20キロのお米を準備して、 2台の餅つき機をフル活用! アツアツのつきたて餅を もち粉で真っ白になりながら、 どんどん丸めていきます(笑) 「みんなカフェ」では、 地域の住民の皆さんに、 お餅の振る舞い中〜! この取り組みは、 「昔は地域で餅つきをして、 みんなで年越しをしたもんだよ。 また、ワイワイとお餅を楽しみたいなぁ」という、 食堂の常連さんの声から 生まれた取り組みなのです🎵 お餅を頬張るお客さまも、 年齢からは考えられない

障がいのあるスタッフたちが、料理を手がける地域食堂/杉本町みんな食堂/ユニリクの取り組み

今年も、残り20日を切りましたね! クリスマスにお正月、めいいっぱい楽しみながら、張り切って参りましょう! 月曜日のメニューは、 🌟しゅうまい 🌟切り干し大根の中華サラダ 🌟ほうれん草とあんかけわさび豆腐 🌟かきたまスープ でした! 本日のメインは、しゅうまいでした! 手包みのしゅうまいを、蒸してのご提供となりました!ほんのり効いたしょうががポイントです。 切り干し大根の中華サラダは、 3種類の切り干し大根を混ぜて作りました!素材の風味を損なわないように注意して仕上

杉本町みんな食堂/ユニリクの取り組み

月曜日のメニューは、 🌟みそラーメン 🌟なす南蛮 🌟チャーハン でした! 本日のメインは、みそラーメンでした! 鶏の胴がらから出汁を取ってスープを作りました! 麺は湯がき立てで、すぐにご提供できるように頑張りました! 出汁の出来栄えがまだまだですが、経験を重ねて味になるように励みたいです! なす南蛮は、味付けをより中華風にアレンジして作りました!えのきだけをトッピング! チャーハンは、あっさり目の味付けのパラりとした仕上がりに! 素朴な味わいが食べやすい印象でした!

障がいのあるスタッフたちが料理を手がける地域食堂/杉本町みんな食堂/ユニリクの取り組み

水曜日は良い天気でした! 風は冷たいですが、 少し動くには丁度よい加減の気候でしょうか! 本日のメニューは、 🌟こぎつね丼 🌟アジフライ 🌟ほうれん草とベーコンの卵炒め 🌟自家製麦みそ汁 でした! メインは、こぎつね丼です! 大阪では聞きなれないでしょうか? 岡山県で提供される丼メニューだそうです。素材の旨みを存分に活かし、小さくカットした油揚げがかわいらしいメニューとなっておりました! アジフライは、揚げたてサクサクをご提供です。フレッシュなサラダもセットにしまし