![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58759309/rectangle_large_type_2_7dfbde49594437ef1b72bfb8ef32b64a.jpg?width=1200)
歩いて話して、途中で黙ってお昼を食べて、また歩いて話して。
こんばんは。クラちゃんです。
今朝、あちこちオードリーの配信チケットのおまけの『反省ノート』が届きました。
さて、何から反省しよう…
今日は普通の日記です。
お茶したいけど
近所の友人にお茶に誘われて、ひと月以上前に
「これくらいの日程ならもう大丈夫だよね」
と、近所のカフェで近況報告の約束をしていたのだけど
東京はひと月前より人に会いづらく。
彼女と話すと4時間くらいは話し続けるのでカフェはマズイだろうと。
ママ友ですが以前から子供の話はほぼしない貴重な友人。
#よくそんなに話す話題があると家族に言われたが
#もう長々LINEもめんどくさいのでしなくなっていたおばさんだから
歩いて話すことに
延期にするのも何なので、マスクして住宅街を歩いて話すことに。
途中で黙ってお昼を食べて、また歩いて帰ろうと言う計画だ。
お昼休憩はイコール『その時間おしゃべりも休憩』という。
なかなか斬新な良いアイデアだと。
#斬新ではない
お昼休憩は何食べようか、と盛り上がり阿佐ヶ谷あたりにしました。
マジ悩みました。楽しい悩み。
近況報告って言っても
時事ネタですが、ワクチン予約からのあれこれ。
真面目なタイプなのにせっかちな彼女は、ワクチン打つ前に病院で解熱剤を処方して出してもらったのが4錠だけで結構高いな(お高い)、と思ったのに結局無事で使わなかった話や
#せっかちすぎる
#でも使わなくて良かった
他の不調で病院かかるの大変だった話などを面白く聞かせてくれたり、
近所のデリバリー情報交換など。まあまあどうでもいい話がめちゃ楽しく。
彼女が、ただのママ友でなくなったきっかけの映画や本やマンガの話。
お昼は阿佐ヶ谷の中華屋さんで唇が痺れる程辛い、棒棒鶏の冷麺をその時間だけ黙って食べました。黙食。
ちなみにオーダーした時に中国人の年配がご夫婦「ちょっと辛いヨ」
ちょっとどころじゃなかった。。
コソコソ話したりする
ちょっと疲れたので住宅街のコーヒー屋さんでコーヒー休憩しました。
コーヒー屋さんはカウンターの後ろにジノリなどのカップが並ぶ、こだわりの豆から挽くところだったけど、街中と違ってお客はわたし達ふたりだけで。
別に聞かれて困る話も無かったけど、何かマスクしてコソコソ話すことに。
#なんとなく
マスターは普通の顔して座ってました。
歩いたり話したりは
どちらかだけでも充分気分転換ですが、
楽しく10キロくらい(!)歩いて、さらに阿佐ヶ谷に詳しく、食に好奇心とポテンシャルが高い彼女のおすすめのテイクアウトの餃子を買いました。
これで夕食の心配なし主婦出来上がり。
何か普段通りに街は動いているようで、情報を聞くと深刻な東京‥またこの生活もまだまだ長そうです。
どうやって工夫して気持ちをグラグラさせずにやっていくかがポイントだなと。
時に支えあっておばさん達も生き抜きましょう。
#とりあえず反省ノートもつけます
ではまた