
我が家のパン職人を目指してno.2




リベンジ3回目にして、ふっくら焼くことができました!
やっと写真も撮ることができました。1回目からちゃんと撮ってたら比較できたのに、、、。悔しいですね。
ちなみにレシピはこちらを参考にさせていただきました!
本当にふわふわで最高です^^
ホームベーカリーに材料を入れる際、順番は大切かなと思います。あと、入れ方!
私は牛乳→小麦粉をそっと山を作るように入れます。その後、画像1枚目のように四角に塩、砂糖、バターを入れました。真ん中を窪ませて、ドライイーストを入れて蓋。
夜に仕込みをして、朝起きる時間に合わせてタイマーをセット。
仕込み自体は5分もあればできました!
朝起きたときに、リビングに広がる焼きたてパンの香り。たまりません。
幸せだなーと感じる瞬間です。
"QOLが上がる"とはこういうことなのでしょうか。
いざ、実食!
耳は硬めですが、中はふっくら、やわらかい。
味も甘めでしっかりついているように感じたので、なにもつけず、そのままいただきました。家族からも「おいしい!また焼いて!」と大好評。人に喜んでもらえる幸せも味わえるなんて…嬉しい限りです。
今は食パンだけですが、慣れてきたらピザやロールパン、うどんなどなど、いろんなメニューを試してみたいですね。