
ソウタシエレッスンで新しい技術を修得♪
昨日は、2ヶ月ぶりのソウタシエレッスン♪
今年中にどうしても身に付けたい技術が
ありました。
完成したパーツの裏始末は、裏布という合成レザーなどを貼って仕上げますが、より綺麗に見えるやり方があるのです。
技法の名称は、忘れてしまいましたが
作品を仕上げてある台布と裏布を、ビーズでかがりながら縫い合わせる方法です。
友人にブローチを初めてプレゼントした時、この技術を習得してたら、もっと素敵になったかな?
と感じて身につけたい!と思ったのです。
教わってみると、結構手間がかかるやり方で
何度もやり直し、、、。
早く仕上げてみたかったので、ブローチピンの幅ギリギリの小さなブローチをかがったみました。
が、時間内には仕上がらず自宅で完成♪
多分?習得出来たので、もう少しデザインを
考えたものを創ってみたいなと思います😊✨
(初めてなので、まだビーズが綺麗に整列していない👀😆)
いいなと思ったら応援しよう!
