自分の意思を伝える努力
こちらも、寒くなってきました。
今日、彼さんと少し距離を置くことになりました。
自分の思いを正直に伝えて、
1人になる時間を作ってもらいました。
思えば、noteを見返してみると、
彼さんが無言で悩んでいるのは、
10か月も前から続いていました……。
自分なりに、努力してきたつもりでしたが、
限界があると感じました。
わたしも、つい最近まで、
『自分の気持ち』に気付くのが苦手で、
言葉にして相手に伝えて、
力を貸して欲しいと言うのが
苦手でした。
だから、彼さんの現状を見ていると、
昔の自分を見ているようで、
いつかパンクしてしまう気がしています。
それが、余計に不安を生んでしまうんですね。
わたしは、落ち込んだり、悩んだり、
自分の意見が言えないことが、
とても苦しかったので、
心理系の本をたくさん読んで、
すこしは楽になったと思います。
でも、私も、まだまだ真面目すぎて、
コミュニケーションも下手で、
上手く感情を言葉に出来ない事が多いです。
だからこそ、1人、ただただ
ボーっと過ごしたいと思ったんです。
正直、毎日、彼さんが帰宅する時間になると、
怯えている自分がいたのも、
今だから書けると思っています。
医療機関、行政、生活支援、就労支援、弁護士………
たくさんの機関に助けを求めてきましたが、
伝え方が下手なせいもあって、
なかなか、うまく行きません。
そのストレスもあって、
今回の件もあって、
感情が分からなくなってしまいました。
少し、力を抜いて過ごしてみたいと思います。
ストレスだらけの文章になってしまいましたが、
彼さんの事は、悪く思っていません。
でも、気持ちが離れて行っている、
というのは、事実かもしれません…….。
ここまで読んで頂き、ありがとうございました🌷*
いいなと思ったら応援しよう!
読んで頂き、ありがとうございます🍀もし内容が良かったら、サポート頂けると嬉しいです。通院の交通費に利用させて貰おうと思います🌈*