![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45236382/rectangle_large_type_2_80913485eabe03e8b9277c036d6f523a.jpeg?width=1200)
Photo by
yuri_gaeru
披露宴。お色直しの間、義妹が高砂の新婦席に座って夫と記念撮影してるのって、フツーですか?
どうも、義妹のパンツです。
揉めに揉めて、今は同居解消しているのですが、義妹が夫にべったりで、思い返せばあの時からイヤな予感してた、というお話。
結婚前のデート、義妹と義母がついてくる不思議
思い返せば結婚前。
婚約していた時期から違和感ありありでした。
お色直しの衣装を見に行く時、義母と義妹が夫にくっついてきたんですよね。
「あれ?」と思ったものの、「私たちも着物見たいから!」と押し切られ、結局1日一緒に過ごした・・・夫は、「衣装みんなに見てもらえてよかったね!」と。
いや、別に見てもらわなくていいんですけど。
私が冷たいのか?フツーの女性は、「アナタのお母さんと妹さんに、花嫁衣装見てもらえてよかった!」と言うのかな??
フツーってなんだろ?
披露宴。お色直しから帰ってきたら、新婦席に義妹が座って夫と記念撮影してた
義妹が違和感から苦手になった決定打。
私がお色直しで席を立っている間、ずーっと夫の隣の新婦席に座って、夫と記念撮影していた義妹。
私の友人たちは、後日・・「あれ、おかしくない?」「新婦かよ」「ブラコン確定」と言いまくっていました。
私はその1000倍ひどいこと思ってましたけどね。
一方で、当時のYahoo!知恵袋的なサイトで質問してみたところ
「フツーじゃない?」「仲悪いよりずっといいじゃん」「仲がいい兄妹なら、するかも」という意見と
「マナー違反」「ありえない」「キモい」という意見は半々。
色々な考え方があると思うけど、私は高砂は新郎新婦しか座れない場所、と思うから、そこに「座って」記念撮影するのは、イヤだったんです。
30過ぎても小学生同士のように仲のいい兄妹。仲が悪いよりいいじゃない、という人もいるけど…
やっぱり新婦席に堂々と座る神経は、私は理解できまっっっせん!!