
川とともに@岐阜県輪之内町
安八町と一緒に安八郡の一つに数えられる輪之内町。
輪之内町は長良川と揖斐川に囲まれた自治体で、
28年生きてきて、おそらく「輪之内町」だけは足を踏み入れたことがなかった。
その中で最初に気になっていた乙姫公園に行ってきた。

議員の名前が書かれていそうな看板に乙姫さんが掲げられている。B級感漂う公園には何があるのだろうか。


公園に聳え立つのは10mを超える乙姫の石像だった。
昼間だったからよかったが、夜だったら怖そうだなあ。




そんな乙姫公園を後にして、車を走らせていて気づいたことがあった。
町内の至る所に用水が流れていた。土地利用の多くは田園となっている。
そして、堤防沿いに寺が集まっていた。
昔から水害が多い地域だからこそ、水害が起こらないように祈っていたのだろうか。

織姫と彦星を隔てる天の川。
川と共に生活が築かれた過程を想像すると面白い。
私の知らない岐阜の暮らしが輪之内にあった。