![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164918030/rectangle_large_type_2_09fadd703740fbefcffaa54986a9ca9b.png?width=1200)
今週の3冊(くちびるを離してみれば君の目はISSを追いかけており)
ここではKindle Unlimitedで月50冊読む私が独断で、
先週読んだ本の中からおすすめ3冊を紹介します。
随時、私に読ませたい、おすすめKindle Unlimited本を募集しています。
ペースが上がってきていよいよ探しています。
個人出版でももちろん大丈夫、全て読んで感想をあげます。
収益に貢献しますよ。
気軽に教えてください。以下よりコメントでお知らせください。
でも、どうやって月50冊読むの?と思った方参考にしてください。
では、11月29日から12月3日にかけて読んだ11冊より選びます。
今週も良い本獲れましたよ。
1
1冊目は、「小さくはじめよう」です。
そう、小さくはじめて、どんどん試していこう。楽しくなくちゃ人生でない。
私はそう思います。
我々にはChatGPTがある。
勇気をもって第一歩を踏み出すための道具、環境は揃っているのです。
2
2冊目は「ポルノ脳」です。
これも立派な依存症、侮っていては生活が成り立たなくなります。
ネットにゴロゴロしているポルノ、完全に悪者、と言うわけでもなく、そこに文化や歴史、人間の本能がもたらした産物、なんだと思いますが、刺激が強すぎるんでしょうね。
ドーパミン、これとうまく付き合えば、人生、好転します。
3
最後は「私の日常。」です。
完全ギャグ漫画、いや、このセンスはなかなか、研ぎ澄まされている。
いやあ面白いなあ、のレベルでなく、痛みすら伴う鋭さ。
ジャックナイフやないかーい、です。
ギャグ漫画好きは、ぜひ一読ください。
以上です。
今回のタイトルは、私の日常、から夢見た宇宙、をテーマにした短歌を作りました。
毎回その週に読んだ本からイメージした短歌になっております。
(関係ないこともあります)
ぜひ過去の記事も見てくださいね。
以下のマガジンからどうぞ。
他にも、面白い本がたくさんありました(もちろん)。
人類の叡智、読書メーターで確認ください。