
Photo by
unkodayo
映画「渇水」感想
映画の内容を知りたくない方は閉じて下さい
m(._.)m
なぜ観たいと思ったのか忘れてしまいました。
姉妹二人頑張ってるのはわかるけど
万引きし始めてた時点でもうダメ、崩壊したね。
子供だけでは生きていけないよー
近所のおばちゃん攻撃型だったけど、いっそ児相に連絡してくれればよかったのにね。
(子供本人に児相の存在伝えるって意外に正当なやり方かもと思い始めた)
母は、最初だけ姉にお金渡したりご飯運んだりしていたけど最後出てこずで残念。
児相への連絡も生活保護の申請もできないって他に解決する手立てはなかったのかな
(わけありで親族に連絡いかないような制度はないのか)
生田斗真演じる岩切さんも
「水があればいぇえええーぃ(池崎)」じゃないのよ、職権濫用よ?
自分のインナーチャイルド投影して感情移入する前に目の前の姉妹を正式に救ってあげてよ。
万引き肩代わり意味ないから本当
岩切さん夫としても嫌すぎた。
自分が親に恵まれなかったから子育てがわからない?妻子供に出ていかれればやっぱり寂しい?
自分の気分が向いたから連絡もなしに現れて寄ってくる、本当に都合の良いことしかしないのね。
ーーーーーーーーーーーーーーー
息子一歳の時に私のメンタル鬱過ぎて実家に帰った時「寂しい」って夫が言ってきたの思い出した。
でも実家来ても子供のこと全く見ないでスマホいじってたから嘘だろって思ったよね。
殺意とともに離婚ちらついたよね。
大人は自分で自分を癒してくれ、こっちは子育てに命かけてるから!!!
ーーーーーーーーーーーーーーー
最後岩切さんへ息子から
海に行きたいって電話がきて終わりますが
それで関係修復!じゃないから安易に未来を感じないで欲しいなと思いました。