見出し画像

仏勉人好。M1、1ヶ月目、苦しいけどどうにか生きる

お久しぶりです。仏勉です。
フランスの大学院生活が始まり早1ヶ月です。

1ヶ月目を終えた感想を一言で述べるなら、"c'est une épreuve"「試練」です。分かってはいましたけど、想像以上のきつさですね。

きつすぎる毎日、それでもやはりいい感じの瞬間はたくさんあります。
いや、そういうものがあるんだと自分に言い聞かせているのです。
そうでないと辛すぎますから。
毎日、ちょっと嬉しいと思ったことを手帳に書き込むことにしました。そうすればただ苦しみにかき回された無意味な1日だったと思わずにすみます。

僕のちょっと嬉しいことリスト
・自販機でおいしいココアを飲んだ
・初めて授業で手を挙げて発言した
・初めて学食を食べた
・パン屋さんのクロワッサンを食べた
・○○と昼ご飯を食べた
・遅くまで寝れた
・中心街を初めて訪れた
・初めてタコスを食べた
・図書館で日本語を勉強してる学生さんをみかけた

いや、食い物の話ばっかやないかい笑

僕はひとまず好きなもの食べとけば最低限の幸せが確保されるみたいですね。これが分かっただけでも前進しました。記録つけるって偉大ですね。


いいなと思ったら応援しよう!