支援させていただきありがとうございます。
『支援させていただきありがとうございます』
この言葉を言ったことありますか?
『ご利用ありがとうございます』
『お買い上げありがとうございます』
『お越しいただきありがとうございます』
『ご来店ありがとうございました』
などなど…
他のサービス業ではよく聞く感謝の言葉。
では、
福祉での感謝の言葉は…
『支援させていただきありがとうございます』になるのかなと…
でも、
あまり聞いたことがありません。
私もこの言葉、使ったことありません…
お恥ずかしながら使うタイミングもすぐ思いつきません…
不思議ですね。
サービス業なのに利用者様への感謝の伝え方がわからない…
日中のサービスであれば、
「今日もお越しいただきありがとうございます」
「ご利用いただきありがとうございます」
と感謝を伝えられると思います。
でも、
入所施設やグループホームになるといつどこで言えるのか…
料金を支払う場面がなく、
途切れないサービスで、感謝を伝えるタイミングがない
など、
いろいろな理由があると思います。
だからといって、
感謝の気持ちを伝えなくても良い。
とはならないと思います。
利用料をいただいている以上、
他のサービス業と同じで感謝を伝えた方がいいですよね。
感謝の気持ちを持って支援することはとても大事だと思います。
感謝の気持ちを伝えることはもっと大事なことだと思います。
外に出すことで利用者様にも伝わりますし、
言葉にすることで、感謝の気持ちも再確認できます。
皆さんはいつ・どこで
利用者様に支援させていただいていることへの感謝を
伝えているでしょうか?
コメントなどで教えていただけると幸いです。
私も入所施設でどのタイミングで感謝を伝えられるのか。
考えてみたいと思います。
自然に伝えられるのがベストだと思うんですが…
私たちは利用者様から利用料をいただいて生活ができています。
改めて、
このことを意識して『利用者様への感謝』を忘れてはいけないと思います。
きっと感謝の気持ちが福祉サービスの質の向上に繋がるはずです。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?